さくらもどき (2011/04/07) チェレスタの静かな音がいい味を出してますね 繰り返すトラック2の伴奏にのせてメロディが綺麗でした ココロが休まるような素敵な曲ですね ごちそうさまでした shuga (2011/04/07) さくらもどき様 コメントありがとうございます~^^ チェレスタでシンコペーションはちょっと落ち着かないかなあとは思いましたが、ピアノ版でも気に入っていたリズムだったので、遅めのテンポにするだけでそのままにしました。 こういう時期だからこそ、心を落ち着けて欲しい。その気持ちで投稿したので、そう言っていただけると嬉しいです おそまつさまでしたm(_ _)m 羊飼い (2011/04/18) 朱峨さんって、良い曲作られるのですね~(感動) 引きこみ方が上手い。あせらない構成が良い。 低低レベルな私が言うのもなんですが、ちょっと嫉妬してしまうセンスの持ち主ですw shuga (2011/04/19) 羊飼い様 いえいえ何をおっしゃる、褒めても何も出ません!w 自分はクセでクラシックっぽい構成に持って行きたがるんですが、決してクラシックをちゃんと学んだわけではなく。。。 羊飼いさんの曲個人的に大好きなので、まさか本人に褒められるとは! 本当にありがたいです(感涙) 僕も羊飼いさんのセンスがうらやましいですよ; shuga (2011/04/19) Dj Hino様 構成は自分が聴いて納得のいく形にしようと思って作っているので、褒められたら素直に嬉しかったりw 和音はもう勘ですw sus4なんか使ったら変化のさせ方がわからんw なので何度か聞き返してこれだっ、と思ったものを作りました オルゴールのような音のピアノというイメージでしかないのですが、チェレスタは本当に綺麗な音の楽器です。少しでも癒しになっていただければ嬉しいです^^ コメントありがとうございました! |