Yoshioka (2011/01/16) 最初から惜しみなく響く野太い電波にやられました。 途中からの和風エッセンスがまたカッコいい、えも知れない壮大さと迫力でした。 スコーラ (2011/01/18) うんこれは野太い。 これはこれで近代化された日本が表現されているような。 人によっては、なるべくシュールな動画とかと組み合わせて、 それぞれ盛り上がるんでしょうね。 Dj Hino (2011/01/19) かっこいい!!! レイン望 (2011/01/23) 最後までノらせていただきました^^ 騎士王321 (2011/01/23) ネット環境復活!! 返信遅れてしまいすいませ~ん Yoshiokaさん えも知れない壮大さと迫力ww 確かに。自分で作りながらなんだこりゃ~、って爆笑しながら作ってました。 矢部ソーダさん そうですね~、ある意味風刺的な表現な気がします、個人的にも。 リズム隊はかなり音が太いのにメインのメロディがチープなのが一番の聞き所ですw 騎士王321 (2011/01/23) Dj.Hinoさん どうも。最近、いろいろ悩み気味なので救われます。 レイン望さん お久しぶりです。 ノリノリありがとうございます と~ご (2011/01/28) 思わず首をたてに振ってしまうかのようなノリがありますね~ テンションが上がります(=∀=) しかも和テイストを含んでいるなんて面白いです! Azuline (2011/01/28) こんにちは。遅れましたがコメントさせていただきます。 ノリノリでかっこいい曲ですね。その中にも和楽器が混じっているのに驚きました。 なんというか…近代の日本と、古き良き日本が融合…という感じでしょうか(よくわかりませんが)。 とにかく、凄かったです! 騎士王321 (2011/01/30) と~ごさん この曲、なんかテンション高いですよね。ドラム&ベースが頑張ってるからに違いありません。 あとは、D♭のメジャーコードにEのナチュラルが効くぅぅぅぅ!! Azulineさん なんとなく、そんな感じですねw 僕も(この曲を)あんまり上手く理解できてるわけじゃないんですが、なんかそんな気がします。 この曲に関しては普段と違い、音楽が勝手に出来た、みたいな感じでした。 |