サクラトップ | 掲示板トップ | [ログイン] |

対話型遺伝的プログラミングによる自動作曲の例 - サクラ曲掲示板v6

気軽に曲を投稿してみましょう!

対話型遺伝的プログラミングによる自動作曲の例

曲ID1767
投稿者SUGI.T SUGI.T
曲名対話型遺伝的プログラミングによる自動作曲の例
作曲者自作
ライセンスパブリックドメイン(改変も転載も許可)
転載許可
推奨音源midiならなんでも
ピコサクラ対応未対応
ピコサクラバージョン0.1.26
コメントサクラとなでしこでそれっぽいMMLを自動生成するソフトを作ったので生成物の例です。対話型で8世代くらい進めました。
動画なし
MML
 
お気に入り
黄白紅藍玄Dj Hino音助GOMAH゛
ダウンロード数
235
タグ
タグはありません。

コメント

SUGI.T (2016/02/09)

詳細は後日どこかでお知らせするかもしれません。かも。
Dj Hino (2016/02/21)

おぉ~なんだかすごいことをやってらっしゃいますね
これって何を遺伝させて,何を評価してるんですか?
音助 (2016/02/23)

こういうのが、サクラが他のシーケンサーと違うところですね
SUGI.T (2016/02/23)

>Dj Hinoさん
非終端ノード
・Concatenate(Str a, Str b)
aとbを結合して演奏する
・Repeat(Str a)
aを繰り返し演奏する
・IF_XYZ(Str S, Str x, Str y, Str z)
入力文字列Sの終端が文字列xならば文字列yを結合して演奏する。違えば文字列zを結合して演奏する

終端ノード
・c~`bのノート
・r

としてプログラムツリーを生成します。
2個体間での交叉はあるノードを入れ替える一点交叉。
突然変異は小さいランダムツリーを生成してあるノードを置換する。
といった実装です。

対話型のシステムなので評価関数の役割はユーザーが担います
SUGI.T (2016/02/23)

>音助さん
ですね
関数記述可能ということで遺伝的プログラミングを用いてみました。
マサ (2018/01/11)

おもしろいですね
私も対話型に興味があり試しに曲を生成したいので
ソースコードをおしえていただけないでしょうか?

ログインするとコメントをつけられます。