HiroChan(ひろちゃん) (2024/06/27) ざっと見た感じ 旋律出しも伴奏付けも出来るようですし 見通しよくなるように書こうみたいにも見えますんで いくつかやれば慣れるの通り抜けられるんじゃないですかね Joker (2024/07/20) >>HiroChan(ひろちゃん)さん コメントありがとうございます。 今は、効率よく記述する方法を勉強中ですが、マニュアルが膨大なので手こずってます。 レイン望 (2024/08/18) 全体的な曲の雰囲気も癒やしになってますが、個人的には「l24」の音長を綺麗に使いこなせてるところが羨ましいと思いました。 Joker (2024/08/26) >>レイン望さん ありがとうございます(^^) 「l24」のことは知れて良かったです。 三連符を記述する時に「Div{mml}(n)」だとベロシティの細かい指定をしたい時につまずいていました。 今の悩みはクレッシェンドを簡単な記述でやりたいけど、シチュエーションによってうまくいかないことですねぇ。 |