音助 (2012/06/18) なるほど! いつもソース見て疑問だったんですが、騎士王さんたち名人が作る曲の謎がひとつ解明された気がしますw これは曲掲示板で流れてしまうのは勿体無いですね。 n. さんが作成してくださっているサクラWiki等で公開すべき内容かもしれません。 と~ご (2012/06/19) ありがとうございます。コーラスについての認識が以前より深まると思います。じっくり読んで今後の参考にさせていただきます。 リバーブも同様に興味があり、とても楽しみです! GOMA (2012/06/19) おお。ありがたい。 音助さん同様、いつもソース見てそういうのがあるのだなあ、とは思っていたんですが、なるほどこういうことなんですね。 改めて解説してもらう機会ってあんまりないので、助かります。 使いこなせるかは疑問ですが、使える(かもしれない)手法がひとつ増えたのもエフェクトによる音の変化も楽しかったです。 騎士王321 (2012/06/21) 音助さん サクラWikiでも公開したいと考えてます。 しかしそれはまず僕がWikiの使い方を覚えてからなんですね(笑 と~ごさん ジャズコーラスがなんだかんだ音の変化も実感しやすくていい感じです。 と~ごさんは最近、ものすごいところまで到達していて、ここからさきはTWの機能を駆使していくのが良いかなと思います。 GOMAさん どうもこちらこそ興味をもっていただいて光栄です。 待てば待つほどに技術は進化し、手法は洗練されますので、ご自分のペースに合わせるのが一番だと思います。 y.k (2012/06/21) おおー!こんなに細かく設定できるものだったんですねー・・・ こうやってわかり易く解説してもらえると、ホントありがたいです。 なんか、今までtw-mを再生プレイヤーとしてしか使ってなかったも同然です。もったいことしてるなー自分。。よし使うぞーww バンド TR-くぉ〜く (2012/07/04) 初めまして、こんにちは。 コーラスの解説すごくわかりやすく大変参考なります。 ありがとうございます。 自分もいじってみようと思います。 サンプルMMLのリバーブの設定ですが、CuePoint={"TwmParam(x,x,x)"}は古い仕様のようです。 新しい仕様ではCuePoint={"TwmReverb(x,x,x,x)"}になっています。 内容は(Time, Gain, HighFreq, Mix)で、初期値は(127,117,0,127)のようです。 騎士王321 (2012/07/07) y.kさん コーラス使うとなると、ひとつのトラックにはひとつの音色で固定させないと厳しいところがあるかもしれません。 ともかく、y.kさんの新曲に期待です!! かっこいい曲聞かせてください。 TR-くぉ~くさん はじめまして。 ぜひぜひ使ってください。 なるほど、仕様が変わっていたのですね。古いまま初期設定のサンプルをアップしてしまった。。。 近いうちにそっちのMMLも直しておきます。 |