騎士王321 (2010/05/11) かっこよすぎる・・・!! もう三人分くらいのお気に入りつけたいくらいです>< こういうかっこいいブラスを鳴らせるようになりたい!! (未だにブラスの音苦手なんですよ。。。) マッキョル (2010/05/12) やばかっこいいです! ピアノとかブラスが上手だなと思いました。 ところどころ&とか&&が入ってたようですが、自然な違和感(いい意味での違和感(?))が出てて聞き入ってしまいました。 ドラムパターンは変わってもさほどノリは変わってなかったように思いました。 羊飼い (2010/05/13) 音こここ細かいーッ!!色鮮やかな雨がはじけている、や、むしろキラキラな飴が降ってきてますv終始バランスが保たれていて、余裕さえも垣間見えるような・・・!それにいろんな音が登場しますね。一つ一つの展開も自然な感じで入っていくので、ああこれは見習いたい。 球場のピアニスト (2010/05/13) おぃい!? なんだこのイケメンな曲はぁ!?( ゜∀゜) まずパンポットの細かさがすごいw 勢いがあってどこか渋い印象でした。 楽器のチョイスなどがまた面白い、勉強になります。 良曲ご馳走様でした( ゜∀゜) さくらもどき (2010/05/13) うお・・・・すげーです!これは、カッコ良すぎる! ほんとにTWMで再生しているのかと疑うぐらいすごい。 もう、すべての要素がカッコいいですね~ 良曲ご馳走様でした つ☆ y.k (2010/05/13) 騎士王321様← 気に入ってもらえてよかったでっすー^^ 最初のブラスは、単音だと細い感じだったんで、別トラックでオクターブ重ねて、一方のPANを振りまくって、最後にリバーブをかけまくった次第です。スタッカート気味だと残響音が目立つのでリアルに感じるような気がしますねー。とかいって、僕、ブラスの鳴らし方わかりません!(汗) ご感想ありがとうございました^^ y.k (2010/05/13) マッキョル様←ピアノって結構適当に作ってもさほど違和感感じないからいつもつかいます。&とか&&も、毎回使ってしまう僕にとっての必需文字ですー。違和感でてたようでよかったです^^ ドラムは途中で音かえてみたんですが、バスドラはずっと4分刻んでたから、同じようなノリでいけたんでしょうか?かっこいいと思って頂けてよかったです!ご感想アリガトウゴザイマシタ^^ y.k (2010/05/13) 羊飼い様←今回は結構細かい音を多様してみましたー。 電子系の音でピコピコさせるの好きなんです^^最後のほうのピコピコが雨の音っぽく感じたから(僕だけかも)Rain dropsって曲名のしたんですが、そういわれれば・・・DROP=飴ですね!雨飴 気が付かなかった。。 毎回曲作りは、余裕ないですよー。無い知恵を振り絞ってますいつもギリギリです。ご感想ありがとうございました^^ y.k (2010/05/13) 球場のピアニスト様←楽器を選ぶときはいつもメロディー打ち込んでから、いろんな音色に変えて試して決めたりしていますー。「普通はあわないだろ!」みたいな音色が以外にマッチしたりして、探すのおもしろいですねー。自分の最近のお気に入りは、オルガンでPANを一音ごとに左右前回に振り回すのがお気に入りです。 ご感想ありがとうございました^^ y.k (2010/05/13) さくら様← 音の聞こえ方は色々試しながら作ってるのでそういってもらえるとうれしいです!ストトンを卒業して、もっと打ち込みの技術を学べば、もっと可能性が広がるのかな?とかおもうんですが、なかなかとっつきにくくて・・・(涙)良曲っていってもらえると作った甲斐があったなって思います^^ありがとうございました。 Yoshioka (2010/05/28) 遅ればせながら聴かせて頂きました! 1つの曲にこんな色んな表情を付ける事が出来るのかっ 次々と形を変えて飛び跳ねる音達に嫉妬してしまいそうです。 もう、何というかただただ感動してしまいました(T∀T* y.k (2010/06/01) Yoshioka様← コメントありがとうございますーW 感動していただけたなんてうれしすぎます! 今回もいろいろおもしろそうな音を探しながらつくったんですが、普段使わないドラムの音色のおかげでいつもと違う発見ができたようなきがして、自己満足です(笑) ご感想ありがとうございました^^ ケース (2010/06/18) うううお、かっこいい! 私だとつなぎ方とか全然ダメだからそういうのが出来る人がうらやましい。 参考にさせてもらいたい! |