Dj Hino (2015/04/05) イケイケ!(死語) ノレますね! これがMSGSってんだから凄いです! YOUTUBEの動画も絶妙な感じで好きですw しゅん (2015/04/06) 「宇宙」「鉄道」「歌謡曲」もうそれだけで星三つです!!!w はじめて聴いたのに、懐かしいような、聴き慣れている曲のような気がしました。 ときおり入る合いの手の効果音が、近未来的で面白かったです (特にガタンゴトンと汽笛秀逸!) 。 歌謡曲というよりは・・・90年代のユーロビートにのせた80年代のニューミュージック、といったところでしょうか。こういうノリノリで高揚感のある曲、結構好きです。 騎士王321 (2015/04/12) 元気いっぱいで良いです H”さんの曲を聞いてると元気になれるので、定期的に聞きたくなります。 汽笛の音を笛系の音でなくピコピコ系の音で再現しているところにH”さんらしさを感じます。動画にはセンスを感じました H゛ (2015/04/14) ご感想ありがとうございます~(^^)b >Dj Hinoさん まだまだMSGSで頑張りますよ~ 動画はなんかアレですね。カラオケの映像みたいになっちゃいましたね>< MIDIとの同期が可能になったらもうちょいカッコ良いの作ろうと思います。 最近またTWM2も使い始めましたので、HinoさんのDLS使わせて頂くかもです。今後ともよろしくです♪ >しゅんさん 懐かしさを感じるメロディってあるみたいですね! そういうのもっと出せたらなぁって思います。 電車と汽笛入れることでベッタベタになって自分的に満足なのでそのまま投稿しちゃいました~汗 本当は、雨の音から始めて「Last Rain」ってアリガチな感じにする予定だったのは内緒です笑 >騎士王321さん 元気いっぱい、いつまでもワンパクでいましょう! 自分はいつも自己満足感が強いので、もしもそれで元気を与えられていたのなら、これほど嬉しいことはないです。励まされます^^ ありがとうございます~。 動画は、技術さえあれば↓のようにする予定でした。 ・手書きっぽい感じで、涙を流している女の子がホームにいるシーン。そしてピアノと同時に最終電車が発車する。 ・キック入ってきた辺りでいきなり加速。女の子がホームごと吹っ飛ぶ。 ・どんどん加速して街中を、道路をビルや人間をふっ飛ばしながら加速し続ける。 ・2番が終わったところで崖から海方面へ、空へと飛び立つ。空飛んでる飛行機も次々ふっ飛ばす。 ・最後のサビで大気圏突破。人工衛星等を破壊。そのまま太陽系の外へ。 ・宇宙の端まで到達してその外へ。巨大な仏様みたいなのが手のひらで丸い宇宙空間を持っている。 ・加速してその仏様も問答無用でふっ飛ばす。 ・終了。 ホントはそういう映像がやりたかったっす~>< テラまさし (2017/11/02) すごく懐かしい!!このサクラ掲示板を見始めた中学生の頃、当時の主流だったユーロビートが大好きで、本当にずっとこんな曲ばかりパソコンで流して聞いていました♪ すっかり体になじんでいる音楽なので、安心してずーっと流せて、一気に最後まで聞けちゃう感じが本当に懐かしいです♪遠い昔の自分に帰れる、貴重な機会です☆ 素敵な曲をありがとうございます!!また聴きに来ますね♪ H゛ (2023/03/01) >DeadByFutureさん コメント遅れてすみません!汗 凄く励みになるコメントをありがとうございます^^b ユーロビートはハマると一気に聴いちゃいますよね! 最後まで聴いて頂いて感謝です! もっともっと、何となく懐かしくなるようなメロディ探求しますね^^b |