音助 (2014/12/15) ボリューム満点! 実験的な要素もある作品がたっぷり入ってて面白いです。 曲を作る材料やアイデアとしても使えそうw 個人的には「ディストーションパッド」とか好きですね。 「マイナーブルース」と「kanon_RythmGt」もカッコイイです。 庚申works (2014/12/22) 音助さま、遅くなりましたコメントありがとうございます。 その実メインはマイナーブルースでした。 展開が広げられなくて、お蔵入りになりそうだったので、泣く泣く未完成でも急きょ発表となった経緯でした。 ディストーションパッドは、ギターサウンドの工夫をしてた際、偶然、発見した代物です。そのころはGS音色の実験ばかりしてました。 kanon_RythmGtのときは、多分楽才のピーク期で、すらすらメロが浮かんだりしてた生みの苦しみのない時期でした。なのでいろいろ思い入れもあったりします。 |