しゅん (2014/06/16) シャラ~ン、気持ちいいですね。何度でも聴きたい! 作者さんはもしかしたら苦い顔をされるかもしれませんが、聴いて4秒で停止ボタンを押してまた始めから聴く、という行為を何度も繰り返してしまいましたw こんな一発芸的な曲、けっこう好きです。 つい、アラビアのセクシーな夜の宴を想像してしまいました。 Yoshioka (2014/06/23) シャラーンのインパクト、半端ないですね。 その直後のベースとドラムだけでもアラビアン感が持続する不思議。 コンセプトを100%達成している曲だと思いますv GOMA (2014/06/24) なんか笑ってしまいましたw あるあるネタみたいな趣がありますね。 ベースとパーカスがhinoさんらしいなあと思いました。 出だしから最後まで確かにアラビアン感が全面に出てます!! メインメロディがバグパイプはそうかなと思ったんですが39,1も重ねていて面白かったです。 Shin (2014/06/24) ネタなのに完成度たけぇ。かっけぇ。RPGのBGMっぽい。シャラ~ン Dj Hino (2014/06/24) しゅんさん シャラーンいいですよねシャラーン ぼくもそこのところがかなりお気に入りです 怪しげな感じがポイントです Dj Hino (2014/06/24) Yoshiokaさん シャラーンがあると無いとではアラビアン感が大違いです! でも後から考えてみると、シタールはインドの楽器でした アラビアじゃありませんでした Dj Hino (2014/06/24) GOMAさん バグパイプっぽい音は、ズルナっていう笛の音の代わりに入れました ズルナは一応アラビアも含むあのあたり一帯の楽器らしいです でもズルナはトルコ語らしいです Dj Hino (2014/06/24) Shinさん ネタだけど実は結構真剣に作りました! とくにシタールの部分は凝りました ホントはドラムもあったけど、TWM2に無い音色なので消しました ひとりそのら(N.) (2014/06/28) アラビアーンですね(笑) 面白いとともに、王宮とお姫様と砂漠と夜とラクダ・・・という アラビアン王道のパターンが即座に浮かび上がる1曲でした! 世界にはいろんな音楽と楽器があってやっぱり面白い!と思いますね! ごちそうさまでした! 音助 (2014/07/01) 掴みが素晴らしい曲ランキングがあれば間違いなくトップ3に入るであろうインパクトですね。 開始5秒も経たないで、一気にアラビアンな世界に投げ込まれました。 カーッ!って入る効果音も無駄にカッコ良くて好きですw 四月隠者 (2014/08/17) シャラ~ンがやりたかった感じがすごく伝わってきました。 わたしもやりたくなりました。シャラ~ン。ああたのしい。 Dj Hino (2014/08/25) ひとりそのらさん 情景が思い浮かぶ感じの音楽って僕も大好きです! ああこれこれ・・・というのが楽しいですよね 色んな楽器使うのも楽しいです Dj Hino (2014/08/25) 音助さん 完全に出オチですねw でも良く考えるとシタールはアラビアじゃないんですよねww 皆さんに気がつかれてなくてよかった(実は気づいている?) カーッ!というのは偶然入ってしまった音なんですが、意外とマッチしてたのでそのままにしましたw Dj Hino (2014/08/25) 四月隠者さん よくあるあのシャラ~ンという音はどうやったら作れるのかな?と夜中になぜか気になりだして、勢い余って投稿してしまいました アラビア音階の神秘的な感じが大好きです |