![]() アンサンブル感がとてもいいですねw楽器の組み合わせとか、メロディーの組み合わせがすごくうまいと思いました!こういう楽器の使い方見習いたいですw ![]() いつもの木村さんと雰囲気がちがいますね まさしく北欧のイメージ!w博物館の紹介とかの背景音楽にも似合いそうな、ちょっとアカデミックな雰囲気がたまりませんw メロディー系の音色にそれぞれトラック2個活用や、深めのMODULAやREVやCHOを活用して音がしっとり響くかんじになっているのが印象的でした。 1分あたりからの、fluteにviolinの副旋律がのってくるあたりも、うまいと思いました しっとりゆったりした気持ちになりましたw ![]() 絵画のような風景をイメージしました。 ゆったりとしたリズムと素朴なメロディが良いですね。 これだけの曲を、このシンプルなソースで演奏できてしまうのにも驚きました。 コメントありがとうございます。最近「英国恋物語エマ」ってアニメ見る機会があってすごく感動して「こんなのもありかなー」と作ってみました。 ![]() 初めまして(かな?)。Azulineと申します。よろしくお願いします。 聴かせていただきました。 シンプルなメロディがいいですね。2トラック使っていて1つを少し遅らせたり、リバーブやコーラスを深めに入れたりとか、響きもとてもよかったです。 北欧みたいな、寒い中にも暖かな雰囲気出てますね。 ゆったりした気持ちになれる、いい曲でした。ありがとうございます。 ![]() とても穏やかな曲で安心感がわきました。 ピアノとフルートの各フレーズの最後あたりの若干ゆったりとした感じが、良かったです。 |