ばろん (2012/11/05) どうも初めまして♪ 貧乏でタクシーなんか指折り数えるほどしか乗ってませんが曲と共に料金増えてくのがわかっていても恐ろしいですな(´・ω・`) ペーガン・ダンス (2012/11/05) 改訂前に聞いた時は、TR 9とギターの規則的な動きで入ってきた時の掛け合いが、 なんかプラットホームの環境音的雰囲気とダブるなー、とか思ってたら 今回、冒頭の親切な解説がついてて、ふぉおお!!やっぱりそーゆーことか!!←謎が解けてスッキリ ギターの旋律が環境音から音楽に展開してくのがたまらんです。(痺) 自分的、音の風景は電車のホームなので、 この曲聴くと身近な駅が浮かんできます。←車あまり使わない人はこんな感じ。 音助 (2012/11/06) 効果音が上手いですw どことなく夢心地な音で、聴いているとワクワクします。 リズムトラックもカッコイイ! 音も良いですし、凄くオシャレな感じがします。 騎士王321 (2012/11/08) ばろんさん はじめまして。 僕もあんまりタクシーに乗りません。料金はたぶんこれくらいかな程度で設定しました。 ペーガン・ダンスさん 効果音が説明なしでも伝わるようになったらワンランク上なのかなとか思います。 僕の家の近くの駅は鳥がホケキョーとかピヨピヨとか鳴いてたりします。 ギターのメロディはうまくつなげて入ることが出来ました。偶然です!! 音助さん ありがとうございます。 曲自体よりひとごみの雑踏の音の再現で苦しみました。 はじめは録音したものをDLSにしようかと思ったのですが、そっちのほうがさらに困難を伴うので、いつもどおり、古典的に地道に音を選びました。 GOMA (2012/11/10) すごく乗り心地のよさそうなTAXIです。いい車とか上手な運転って乗ってて「なめらか」ですが、そういうかんじがしました。 前のと少し音が変わりましたね。少しかろやかになったように感じます。私は前のも好きでした。 ピコピコのフレーズもギターのフレーズもΒassのフレーズも特徴があって、それが流れるようにきれいに合わさってるのが気持ちいいです。padとドラムスも雰囲気出ていて、音助さんもおっしゃてますが曲の音がいいと思います リアルな雑踏音とかセリフとメーター表記とかの遊ひ゛心も楽しかったですw 騎士王321 (2012/12/08) GOMAさん こないだタクシーに乗ったら、料金とかがずいぶんずれてることに気づきました。 次のセルフREMIXのときに直したいと思います。 この曲、意外なほどすべてのパートが主張していて自分でも考えるほどに謎が深まる味わい系の曲です。 んー、不思議な曲だなぁ。 |