かとう | MP3版とMIDI版は別物と考えてお聞きください。(MP3にSE入れ忘れてた) | 編集 |
y_nis | ★個人的な感想なので恐縮ですが、モニタのTime059あたりからTime115あたりの、きれいな部分が気に入っています。 | 編集 |
H゛ | MP3で聴きました。アナログシンセの音をうまく表現しましたね・・これから曲掲示板にハードコアも増えてくるんですかね。 キックから凶悪な感じが出てていかにもGABBERって感じでした。 ニュースクールのガバって上音をかなり全面に押し出してくるから、これはオールドスクールに近い方ということになるのかな・・
| 編集 |
華秦 | 〜tornado〜を聴かせていただきました。 MP3聴かせていただきました。 無料でココまで出来るのですか・・・凄いですね。 | 編集 |
かとう | >y_nisさん 竜巻の生む「悲壮感」を出してみました。 作ってて、TW-MUSICのストリングスの良さが分かりました。ここまで使える音源だったとは… >H゛さん フランジャーを通しただけで音が化けました。(通すつもりは無かった) キックはファズをかましただけで結構良い音になってくれました。 ニュースクールもオールドスクールもよく分からず作ってました。調べてみます。 >華秦さん 歪み系エフェクターとモジュレーション系が特に音に変化を与えます。 実際、TW-MUSICの音の良さにかなり助けられてます。フィルターさえ効けばもっと使えるのに…
ありがとうございました。 | 編集 |