 |
じゃあ、さっそくサクラを起動してみようにゃ〜!! |
 |
「えいやぁ!」(ダブルクリックするときのかけ声)
あ、初めて起動させたんだけど、なんか、質問された!!
「はい」「はい」・・・と、適当にクリックを繰り返すと・・・
青っぽいエディタが出た! |
 |
そうしたら、適当に、エディタ部分に、『ドレミファソー』って書いて、再生ボタンを押してみよう!!
 |
 |
わっ、鳴った!面白いー! |
 |
もし、ここで鳴らなかった人は、MIDI設定の確認が必要だにゃ〜。
MIDIの設定については、こちらのページ(音が鳴らない)を見てにゃ〜。 |
 |
でも、なんか、わざわざ、『ドレミファソ』って、打ち込むの面倒な気がする・・・ |
 |
うんうん。そういう人のために、五線譜入力と、鍵盤入力があるにゃ〜。

ツールボタンの上図のアイコンをクリックすると出てくるのにゃ〜。こういうツールを使って簡単に音符を入力することもできるから便利。
他にも、エディタには便利な機能が、いっぱい詰まってるのにゃ〜。
詳しくは、エディタの説明ページを見るにゃ〜!! |
|
次へ|表紙へ戻る |