調 | 臨時記号を設定する。(例)調#(ドファ)[=System.KeyFlag] |
音階 | 音階を数値で指定する。初期値は5。範囲は、0〜10(例)音階5[=o] |
時間 | 指定時間にポインタを移動する。範囲は、小節数・拍数が、1〜。ステップ数は、0〜。(例)時間(4:1:0)[=Time] |
読む | 外部定義ファイルを読み込む。(例)読む(chord2.h)[=Include] |
予約 | コマンドの値を予約しておく(例)音量予約120,50【ドレミファ】[=.onNote=] |
拍子 | 拍子を設定する。(例)拍子4,4[=System.TimeSignature=] |
音色 | 音色を設定する。[=@] |
音符 | 基本となる音符の長さをn分音符で指定する。(例)音符16//16分音符の意味[=l] |
音量 | 音量(実際は音の強さ)を設定する。初期値は、100。範囲は、0~127。(例)音量127[=v] |
連符 | 3連符や5連符などを表現する。(例)連符{ドレミ}4[=Div] |
ゲート | 音符の長さに対する実際の発音時間を割合(100分率)で指定する。範囲は、1〜100〜。(例)ゲート80[=q] |
テンポ | テンポを設定する。初期値は、120。範囲は、20〜240を推奨。(例)テンポ120[=Tempo=] |
曖昧さ | 各属性の曖昧さを設定する。範囲は、0〜。初期値は、0。(例)音量曖昧さ80 【ドレミソ】[=.Random=] |
トラック | トラック番号を指定する。初期値は、0。範囲は、0〜。(例)トラック3[=Track=] |
チャンネル | 現在のトラックにチャンネルを設定する。初期値は、トラック番号と同じ。範囲は、1〜16(例)トラック3チャンネル10[=Channel=] |
曲名 | } |
作者 | } |
コメント | } |
音源初期化 | 音源の初期化(GMリセット)を実行する。(例)音源初期化[=System.MeasureShift(1);ResetGM;Time(1:1:0);TrackSync;] |
演奏位置 | 長い曲の途中から演奏したい時、曲の演奏位置を指定する。(例)演奏位置(32:1:0)[=PlayFrom] |
ー | タイ。音を伸ばす。(例)ドードレミミソーーー[=^] |
上 | 音階を相対的に1つ上げる[=>] |
下 | 音階を相対的に1つ下げる[=<] |
ド | 音名[=c] |
レ | 音名[=d] |
ミ | 音名[=e] |
フ | 音名[=f] |
ァ | 音名[=] |
ソ | 音名[=g] |
ラ | 音名[=a] |
シ | 音名[=b] |
ン | 休符。(例)ドーーン レンレー[=r] |
ッ | 休符。(例)ドーーッ レッレー[=r] |
ど | 音名[=c] |
れ | 音名[=d] |
み | 音名[=e] |
ふ | 音名[=f] |
ぁ | 音名[=] |
そ | 音名[=g] |
ら | 音名[=a] |
し | 音名[=b] |
ん | 休符[=r] |
っ | 休符[=r] |
イ | 音名[=a] |
ロ | 音名[=b] |
ハ | 音名[=c] |
ニ | 音名[=d] |
ホ | 音名[=e] |
ヘ | 音名[=f] |
ト | 音名[=g] |
変 | フラット(例)イ変[=-] |
嬰 | シャープ[=+] |
リズム | リズムモード[=Rythm] |
ず | バスドラム[=n36,] |
た | スネアドラム[=n38,] |
つ | ハイハット(クローズ)[=n42,] |
ち | ハイハット(オープン)[=n46,] |
ぱ | シンバル[=n49,] |
と | Lowタム[=n50,] |
む | Midタム[=n47,] |
ろ | Highタム[=n43,] |
大きく | 音量(EP)をだんだん大きくする[=Cresc=] |
小さく | 音量(EP)をだんだん小さくする[=Decresc=] |
クレッシェンド | 音量(EP)をだんだん大きくする[=Cresc=] |
デクレッシェンド | 音量(EP)をだんだん小さくする[=Cresc=] |
音量戻す | 音量(EP)を最大値に戻す[=EP(127)] |
方向左 | ステレオの左から音が出るようにする[=P(0)] |
方向左前 | ステレオの左前から音が出るようにする[=P(32)] |
方向前 | ステレオの前から音が出るようにする[=P(64)] |
方向右前 | ステレオの右前から音が出るようにする[=P(96)] |
方向右 | ステレオの右から音が出るようにする[=P(127)] |
方向回す | ステレオの左右を回す[=P.onNoteWaveEx(0,127,!1,127,0,!1);] |
ビブラートオフ | ビブラートをやめる[=M(0)] |
ペダル | ペダルを踏む[=y64,127;] |
放す | ペダルを放す[=y64,0;] |
テンポ改 | テンポを推移的に変更する。lenを省略すると、全音符の間に推移し、t1を省略すると、以前の値からt2へ推移する。[=TempoChange=] |
ビブラート | 推移的なビブラートをかける[=M.onNoteWaveEx(0,0,!4,0,96,!8);] |
ここから演奏 | 途中から演奏したいときに書く[=PlayFrom(Time);] |