//------------------------------------------------------------------------------
// テキスト音楽「サクラ」音楽データ (dSakura.dll Version.2.375)
//------------------------------------------------------------------------------
曲名{"春の公園にて"}
作者{"しゅん"}
コメント{"     満開の桜に見とれていると、
どこからか楽しそうな笑い声が聞こえてきました"}
/*----------------------------------------------------------------------------->


                              春  の 公 園 に て


<------------------------------------------------------------------------------*/


//      以前の掲示板で投稿した曲を、微調整して再びアップしました。



ResetXG();ResetGS();           // 音源の初期化
音源初期化           // 音源の初期化(GM音源用)
System.MeasureShift(1)         // 小節数のシフト設定
Time(1:1:0); TrackSync;        // トラックの同期

拍子4,3                        // 拍子の設定
テンポ(186)                    // 速さの設定

//この曲はパソコン内蔵のGM音源で作成


//------------------------------------------------------------------------------
トラック1音色(Hamonica)MainVolume(99)音階6音符8音量100ゲート92P(64)REV(12)ソ4.ソソソ
ソ4.ファミレテンポ180ソ4.ファミレテンポ170ソ4テンポ164ファ4テンポ162レ4
テンポ186`ド4.ソミドソ2.`ド4.ソミドソ2. ラ4ソ4ラ4 `レ4.`ドシラ`レ4.`ドシラソ2.
【4 ッ2.】
音符4音量88「ラファ」「ソミ」「ファレ」「ソミ」「ファレ」「ミド」
「ファ"ソ」「ミ"ラ」「"シレ」ド2ッ
音符8音量100`ド4.ソミドソ2.`ド4.ソミドソ2. ラ4ソ4ラ4 `レ4.`ドシラ`レ4.`ドシラソ2.
【4 ッ2.】
音符4音量88「ラファ」「ソミ」「ファレ」「ソミ」「ファレ」「ミド」
「ファ"ソ」「ミ"ラ」「"シレ」ド2^8ッ8

【8 ッ2.】
音色(Banjo)音階4音符4音量67ゲート90【6 ミ16】ファ8ミ【7 レ16】ッ16レ
レミファ【8 ミ16】"ソ
【6 ソ16】ラ8ソファソファミテンポ174ファミ テンポ166レ テンポ158ミ テンポ154レ

テンポ192音色(Hamonica)音階6音符8音量100ゲート90Key(1)
`ド4.ソミドソ2.`ド4.ソミドソ2. ラ4ソ4ラ4 
テンポ200`レ4.`ドシラ`レ4.`ドシラ テンポ196ソ2.
【4 ッ2.】
音符4音量88「ラファ」「ソミ」「ファレ」「ソミ」「ファレ」8
音階7音量89ド8レ8ミ8
テンポ270音階6音符16音量102Key(2)
`ファ4連符{`ドラファ}4 `ド4連符{ラファド}4
ラ4連符{ファド"ラ}4 テンポ190連符{ファラファ}2
テンポ53音符4音量79ゲート98EP.T(123,70,!2,70,70,!2)ド1EP(127)
テンポ60ッ1ッ2.ゲート91レ8.ド16ファ ラ#音量78ゲート90ラ2
ゲート91ソテンポ55ファテンポ42ミ

テンポ60音階5`ファ4.ゲート88`ド8ラ8ファ8EP.T(120,60,!2.)ゲート90`ファ2.EP(127)
音量60EP.T(120,120,!2,120,0,!2.)`ファ2^2.ッ2.EP(127)Key(0)

トラック2音色(Accordion)MainVolume(99)音階4音符4音量100ゲート90P(52)REV(5)
ッ2.ソ2.「ラミ」2.「シレ」2.
【2  ド「ミソ」「ミソ」"ソ「ミソ」「ミソ」】
レ「ファラ」「ファラ」"シ「シ`レ」8「シ`レ」8「シ`レ」"ソ「シ`レ」「シ`レ」
"ソ「シ`レ`ソ」「シ`レ`ソ」音量91
「"ソド」2.「"ソド」4.「"ソド」8「"ソド」「"ソ"シソ」2「"ソ"シソ」「"ソ"シソ」2.
音階5音量76「"ラドファ」2.「"ソ"シレ」2.「"ソドファ」2.「"ソドミ」2ッ
音階4音量100【2  ド「ミソ」「ミソ」"ソ「ミソ」「ミソ」】
レ「ファラ」「ファラ」"シ「シ`レ」8「シ`レ」8「シ`レ」"ソ「シ`レ」「シ`レ」
"ソ「シ`レ`ソ」「シ`レ`ソ」音量91
「"ソド」2.「"ソド」4.「"ソド」8「"ソド」「"ソ"シソ」2「"ソ"シソ」「"ソ"シソ」2.
音階5音量76「"ラドファ」2.「"ソ"シレ」2.「"ソドファ」2.「"ソドミ」2^8ッ8

音量110ミ4.ファ8ミレ2レ レミファゲート87ミ2. ゲート90
ソ4.ラ8ソファソファミファミレミレ
音符8音量63ド4レド"シラ ソソソファミレ レミド#レド`ド ソラファソレミ
ドレドソレミ レミレ`ドソラ ミファミ`レラシ ソソソソラシ

音階4音符4音量100Key(1)
【2  ド「ミソ」「ミソ」"ソ「ミソ」「ミソ」】
レ「ファラ」「ファラ」"シ「シ`レ」8「シ`レ」8「シ`レ」"ソ「シ`レ」「シ`レ」
"ソ「シ`レ`ソ」「シ`レ`ソ」音量91
「"ソド」2.「"ソド」4.「"ソド」8「"ソド」「"ソ"シソ」2「"ソ"シソ」「"ソ"シソ」2.
音階5音量76「"ラドファ」2.「"ソ"シレ」2.

Key(2)音量82「`ファ`ドラ」4連符{`ドラファ}4 「`ドラファ」4連符{ラファド}4
「ラファド」4連符{ファド"ラ}4 
連符{ファラファ}2音量70ゲート98ド2.音量80ゲート85レ8.ゲート90ド16
音量78ファ ソ8.ミ16ファ【23 ッ】ッ2.Key(0)EP(127)

トラック3音色(Recorder)MainVolume(122)音階7音符8音量62ゲート92P(80)REV(10)
ッ2.ッ2.ッ2.ソ4ファ4レ4
【4 ッ2.】音階6音量61レ4ド4レ4 ファ4.ミレド ファ4.ミレド 音量62ソ4.ファミレ
【4 ッ2.】
音符16音量66ッ2.ッ2.ソラソラソラソラファ#8ソ8`ド4音量63ド4ッ4
音階7音符8ド2.ッ2.音符16ド32レ32ドレドレ音符8ド2-16ッ2.
音階6音量64レ4ド4レ4 ファ4.ミレド ファ4.ミレド 音階7音量68ソ4.ファミレ
【4 ッ2.】
音階6音符16音量66ッ2.ッ2.ソラソラソラソラファ#8ソ8音量64`ド2^8ッ8
【8 ッ2.】
音符8音量106ド4レド"シラ ソソソファミレ レミド#レド`ド ソラファソレミ
ドレドソレミ レミレ`ドソラ ミファミ`レラシ ソソソソラシ

Key(1)音階7音量64ド2.ッ2.音符16ド32レ32ドレドレ音符8ド2-16ッ2.
音階6音量80レ4ド4レ4 
音量90ファ4.ミレド音量92
「ソミ」「ラファ」「シソ」「ソミ」「シファ」「`ラソ」
音量89「`ソ`レ」4.「`ファ`ド」音量87「`ミシ」音量85「`レラ」
【4 ッ2.】
音階5音符16音量92ッ2.
ッ4.ソ8ラ8シ8

Key(2)音符8音量95`ファ4連符{`ドラファ}4 `ド4連符{ラファド}4
ラ4連符{ファド"ラ}4 連符{ドファド}2
音量76ゲート98EP.T(123,70,!2,70,70,!2)"ラ1EP(127)
音階6音符4音量82MainVolume(106)ッ2.ゲート88レ8.ド16音量84ファ ソ8.ミ16ファッ2
音量84ラ#`ド2`ドラ#ソ音量69ゲート98ファ2.MainVolume(94)音量83ゲート88`ファ4.音量88`ド8音量89ラ8ファ8  
音量77EP.T(123,122,!2,122,0,!2.)ラ2^2.ッ2.EP(127)Key(0)

トラック4音色(Banjo)MainVolume(95)音階4音符32音量70ゲート199P(40)REV(5)
ッ2.ッ2.ッ2.ッ2.
ドミソッッ8ッ4ッ4  ゲート99ミ4ド4ド4 ゲート299ドミソッッ8ッ4ッ4  ゲート99ミ4ド4ド4
ゲート199ッ2. ラシ`レッッ8ッ4ッ4  ラシ`レッッ8ッ4ッ4 ソシ`レ`ソッ8ッ4ッ4
音符16音量77ゲート99EP.W(125,127,!4.,127,126,!4.)
【12 ミ】【12 ファ】【12 ミ】【12 レ】音量戻す
音符4音量60ゲート90ファソラミ4.ファ8ミファミレド2ッ
音階5音符8音量63ゲート199
ド32ミ32ソ32`ド32ッ8ゲート94「ドミソ」4「ドミソ」4
「"ソドミ」4「"ミ"ソド」「"ミ"ソド」「"ミ"ソド」4ゲート199
ド32ミ32ソ32`ド32ッ8ゲート94「ドミソ」4「ドミソ」4
「"ソドミ」「"ミ"ソド」「"ミ"ソド」4「"ミ"ソド」4
「ドレ"ファ"ラ」4「ドレ"ファ"ラ」「ドレ"ファ"ラ」「ドレ"ファ"ラ」4
「"ファ"ラレファ」4「"ファ"ラレファ」「"ファ"ラレファ」「"ファ"ラレファ」「"ファ"ラレファ」
「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」
「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」
音階4音符16音量77ゲート99EP.W(125,127,!4.,127,126,!4.)
【12 ミ】【12 ファ】【12 ミ】【12 レ】音量戻す
音符4音量60ゲート90ファソラミ4.ファ8ミファミレド2ッ

音階5音符8音量55ド4レド"シラ ソソソファミレ レミド#レド`ド ソラファソレミ
ドレドソレミ レミレ`ドソラ ミファミ`レラシ ソラファソレミ
音符4音量52ゲート94「"ソドミ」「"ソドミ」「"ソドミ」
「"ソ"シレ」「"ソ"シレ」8「"ソ"シレ」8「"ソ"シレ」
「"ファ"ラレ」「"ファ"ラレ」「"ファ"ラレ」
「"ミ"ラド」8「"ミ"ラド」8「"ミ"ラド」「"ミ"ラド」
「ドミソ」「ドミソ」8「ドミソ」8「ドミソ」
「"ラドファ」「"ラドファ」8「"ラドファ」8「"ラドファ」
「"ソドミ」8「"ソドミ」8「"ソドミ」「"ソドミ」
「"ソ"シレ」4「"ソ"シレ」8「"ソ"シレ」8「"ソ"シレ」8「"ソ"シレ」8

音符8音量68ゲート199Key(1)
ド32ミ32ソ32`ド32ッ8ゲート94「ドミソ」4「ドミソ」4
「"ソドミ」4「"ミ"ソド」「"ミ"ソド」「"ミ"ソド」4ゲート199
ド32ミ32ソ32`ド32ッ8ゲート94「ドミソ」4「ドミソ」4
「"ソドミ」「"ミ"ソド」「"ミ"ソド」4「"ミ"ソド」4
音量73「ドレ"ファ"ラ」4「ドレ"ファ"ラ」「ドレ"ファ"ラ」「ドレ"ファ"ラ」4
「"ファ"ラレファ」4「"ファ"ラレファ」「"ファ"ラレファ」「"ファ"ラレファ」「"ファ"ラレファ」
「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」
「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」
音階4音符16音量77ゲート99EP.W(125,127,!4.,127,126,!4.)
【12 ミ】【12 ファ】【12 ミ】【12 レ】音量戻す
音符4音量63ゲート90ファソラミ4.ファ8ミ

Key(2)音階5音符2音量74ファファド`ド ゲート299音量63"ド64"ファ64ファ64ゲート100`ド1-64-64-64
音階4音量67ゲート90ド4ッ2.音量53ゲート199ファ64ラ64ゲート100`ド1-64-64
音量63ゲート90ド4レ4ド2 音量52ド4レ4ミ4 音量68ファ2.
音符64音量53ゲート299ファラ`ドゲート100`ファ4.-64-64-64ゲート90`ド8ラ8ファ8
音量51ゲート299"ラドファラ2^2.-64-64-64-2.-16-32ッ2.Key(0)EP(127)



トラック5音色(Accordion)MainVolume(99)音階5音符8音量63ゲート90P(76)REV(10)
【12  ッ2.】
「ソミ」4.音量65ミド"ソ 音量63「ラファ」4.音量65ファド"ラ 
「シソ」4.「ソミ」「レ"シ」「"ソ"ミ」 「ラファ」4.ファド"ソ
【12  ッ2.】音量63
「ソミ」4.音量66ミド"ソ 音量63「ラファ」4.音量66ファド"ラ 
音量64「`レシソ」4.音量66「ソミ」「レ"シ」「"ソ"ミ」
音量64「`ドラファ」4.音量66ファド"ソ
【4  ッ2.】
音量53「"ソドミ」2.「"ソ"シレ」2.「"ファ"ラレ」2.「"ミ"ラド」2.
「ドミソ」2.「"ラドファ」2.「"ソドミ」2.「"ソ"シレ」2.
「"ソドミ」2.「"ソ"シレ」2.「"ファ"ラレ」2.「"ミ"ラド」2.
「ドミソ」2.「"ラドファ」2.「"ソドミ」2.「"ソ"シレファ」2.

Key(1)【8 ッ2.】

音量69「ソミ」4.ミド"ソ 「ラファ」4.ファド"ラ 
「`レシソ」4.「ソミ」「レ"シ」「"ソ"ミ」 「`ドラファ」4.ファド"ソッ2.ッ2.

Key(2)音階4音符4音量102`ファ4連符{`ドラファ}4 `ド4連符{ラファド}4
ラ4連符{ファド"ラ}4 連符{ファラファ}2
音量77ゲート98EP.T(123,75,!2,75,75,!2)ド1EP(127)
音階5音量54「"ラド」1「"ラドファ」1
「"ラ#ドミソ」2EP.T(125,125,!2,120,0,!4)「"ラドファラ」2.EP(127)ッ2
「"ラドファ」2.ゲート90「"ラドファ」2.
音量50EP.T(127,127,!2,127,20,!2.)「"ラド」2^2.ッ2.EP(127)Key(0)

トラック6音色(Contrabass)MainVolume(95)音階3音符4音量110ゲート90P(64)REV(0)
ッ2.ッ2.ド2.ソ2.
音量109ミッッドッッミッッドッッ ファッッレッレレミファ
音量110EP.T(126,127,!4.,127,124,!4.)ソ2.音量戻す
音量114ド"ソ2レ"ソ2ミド4.ド8レ"ソ2
音量100ファ2.ソ2."ソ2"ソ4ド2ッ
音量109ミッッドッッミッッドッッ レッレレ4ッ8ミ8レレミファ
音量110EP.T(126,127,!4.,127,124,!4.)ソ2.音量戻す
音量114ド"ソ2レ"ソ2ミド4.ド8レ"ソ2
音量100ファ2.ソ2."ソ2"ソ4音量103ド2^8ッ8
MainVolume(99)
音量78ド2.ソ2.レ2.ラ2ソ ミドソ ソ4.ソ8ソ ソ4.ソ8ソ ソソソ
音量83ド2.ソ2.レ2.ラ2ソ ミドソ ソ4.ソ8ソ ラ4.ラ8ラ シ4.シ8シ

Key(1)音量116ミドドド"ソ8"ソ8"ソミドドド8"ソ8"ソ"ソ
レ2レレ4.ミ8レレミファソ2.
ド"ソ2レ"ソ2ミ8ファ8ソ8レ8ミ8ファ8レ"ソ2
音量100ファ2.ソ2.

Key(2)音量95ファ4.ッ8ファ4.ッ8ド4.ッ8ド4.ッ8 
音量93ゲート98EP.T(123,70,!2,70,70,!2)ド1EP(127)
音量72ド1音量75ド8ファ16ミ16連符{ソファミ}4音量74ファ2
音符16音量77ソファミファレド"シドド2 音符4ゲート94ドレミ音量75
ファ2.ファ2.音量72ゲート92EP.T(127,127,!2,127,50,!2.)ファ2^2.ッ2.EP(127)Key(0)

トラック7音色(Vibraphone)MainVolume(99)音階6音符16音量90ゲート90P(28)REV(5)
【16 ッ2.】
【8 ッ2.】 ッ2"レ4【2 レレレレレ8ド8"シ8"ラ8】ソソソソソ8ファ8ミ8レ8
音符8音量70ドソミソレソ ドラファラファラ
ド16シ16ラ16シ16ソシファシ  ドラファラファラ 【4 ッ2.】

【8 ッ2.】音符4音量66
ッ2.ッ2."シドレド2"ソ ッ2. 音量73レ"ラシ ド"ソラ 音符8音量63ソラソファミレ

音符16音量93Key(1)【4 ッ2.】 
ッ2.【2 レレレレレレッ4.】ソソソソソソッ4.
音符8音量71ドソミソレソ ドラファラファラ
ド16シ16ラ16シ16ソシファシ  ドラファラファラ  ッ2.ッ2.

Key(2)音符2音量71「ファド」「ド"ラ」音階5「ラファ」ッ音量68「ド"ラ」1
音符4ッ1ッ1ッラ#`ド2.ッ2
音量71ファ2.音量69ファ2.音量60音階4「ラ`ド」2^2.ッ2.Key(0)EP(127)

トラック8音色(TaikoDrum)MainVolume(99)音階5音符4音量70ゲート90P(70)REV(0)
【4 ッ2.】【2 音量70ド16音量66ド16ッ16ッ16ッッ ッ2.】 
ッ2.音量70ド16音量66ド16ッ16ッ16ッッ 音量70ド16音量66ド16ッ16ッ16ッッ 
音量70ド16音量66ド16ッ16ッ16ッッ
【7 ッ2.】音量60`ドドッ
【2 音量70ド16音量66ド16ッ16ッ16ッッ ッ2.】 
ッ2.音量70ド16音量66ド16ッ16ッ16ッッ 音量70ド16音量66ド16ッ16ッ16ッッ 
音量70ド16音量66ド16ッ16ッ16ッッ
【4 ッ2.】音量64【3 ドッッ】ドドド

【8 ッ2.】
音量90【2 ドッッッ2.】ドッッドッッドッッド4ド4ド4

Key(1)音量120ッドドッ2. ッドド ッ2.
ファッファ 【2 ファッ8ファ8ファ】レッ8レ8レ
音符8音量91ソソミソミド ソソミソミド ララファラファド ソソミソミド 
音符4ラッッソッッ

Key(2)音階4音量120ファッファッファッッ2ド1Key(0)EP(127)

トラック9音色(Woodblock)MainVolume(99)音階5音符4音量52ゲート90P(32)REV(6)【4 ッ2.】
 ッ2.ッドド ッ2.ッドド ッ2.ッドド ッドド ッドド 【8 ッ2.】
ッ2.ッドド ッ2.ッドド ッ2.ッドド ッドド ッドド 【4 ッ2.】音量48【3 ドッッ】ドドド

音量40【2 ッ2.ッドド】【4 ドッッ】
音量46【2 ッ2.ッドド】音量54【3 ドッ8ド8ド】ドドド

Key(1)音量66ドッッドド8ド8ド ドッッ ド8ド8ドド
音階5ファファ8ファ8ファ 【2 ファ8ファ8ファ8ファ8ファ8ファ8】↓ソ8ソ8ソ8ソ8ソ8ソ8
音階5音量96ッソソ ッソソ ッソ8ソ8ソ ッソソ  ッソソ ッソソ

Key(2)音量50ッ2ッ2ッ2ッ2 音符32音量48ドファラ`ド ラファド"ラ"ファKey(0)EP(127)

~{た} = {n54,} //Tambourine
~{は} = {n76,} //HighWoodBlock
~{う} = {n77,} //LowWoodBlock
~{と} = {n81,} //Open Triangle
~{し} = {n57,} //Crash cymbal2
~{さ} = {n82,} //Shaker
トラック10 チャンネル10 MainVolume(99)音符4音量42ゲート90P(60)REV(7)【4 ッ2.】
【2 「はう」ッッッたた】  ッ2.「はう」たた 「はう」たた 「はう」たた
P(112)【4 とッッ】P(60)ッ2.ッ2.ッ2.「はう」「はう」と  
【2 「はう」ッッッたた】  ッ2.「はう」たた 「はう」たた 「はう」たたP(112)
【4 とッッ】【4 ッ2.】

【8 ッ2.】
音量33P(60)【2 ッ2.ッたた】ッ2.「たと」ッッ「たと」ッッ「たと」「たと」「たと」

音量68「はうし」ッッッ音量67たた 音量68「はうし」ッッッ音量67たた ッ2.
音量63「はうし」音量62たた 音量63「はうし」音量62たた 音量63「はうし」音量62たた
音量65音符16【2 P(112)ととととP(60)た4た4】
P(112)ととととP(60)た8た8た4 P(112)ととととP(60)た4た4
ッ2.ッ2.

音符4音量70たッたッたッッ2音量93し1

トラック21 チャンネル10 MainVolume(99)音符8音量40ゲート90P(96)REV(14)【52 ッ2.】
【8 ッ2.】【4 ささささささ】ッ2.ッ2.

音符16音量68P(112)REV(7)【3 ととととッ4】

トラック22 チャンネル10 MainVolume(99)音符8音量42ゲート90P(67)REV(7)【52 ッ2.】
【2 はははははは ははうううう】【3 うううううう】はははははは
音量73【2 ははうううう】はははううう ははうううう
音符4音量43はううはうう

音符16音量50【3 はうッ8ッ4 】ッ2ッ1


トラック11音色(Banjo)MainVolume(48)音階4音符32音量70ゲート199P(80)REV(0)ッ78
ッ2.ッ2.ッ2.ッ2.
ドミソッッ8ッ4ッ4  ゲート99ミ4ド4ド4 ゲート299ドミソッッ8ッ4ッ4  ゲート99ミ4ド4ド4
ゲート199ッ2. ラシ`レッッ8ッ4ッ4  ラシ`レッッ8ッ4ッ4 ソシ`レ`ソッ8ッ4ッ4
音符16音量74ゲート99EP.W(125,127,!4.,127,126,!4.)
【12 ミ】【12 ファ】【12 ミ】【12 レ】音量戻す
音符4音量60ゲート90ファソラミ4.ファ8ミファミレド2ッ
音階5音符8音量63ゲート199
ド32ミ32ソ32`ド32ッ8ゲート94「ドミソ」4「ドミソ」4
「"ソドミ」4「"ミ"ソド」「"ミ"ソド」「"ミ"ソド」4ゲート199
ド32ミ32ソ32`ド32ッ8ゲート94「ドミソ」4「ドミソ」4
「"ソドミ」「"ミ"ソド」「"ミ"ソド」4「"ミ"ソド」4
「ドレ"ファ"ラ」4「ドレ"ファ"ラ」「ドレ"ファ"ラ」「ドレ"ファ"ラ」4
「"ファ"ラレファ」4「"ファ"ラレファ」「"ファ"ラレファ」「"ファ"ラレファ」「"ファ"ラレファ」
「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」
「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」
音階4音符16音量74ゲート99EP.W(125,127,!4.,127,126,!4.)
【12 ミ】【12 ファ】【12 ミ】【12 レ】音量戻す
音符4音量60ゲート90ファソラミ4.ファ8ミファミレド2ッ

音階5音符8音量66ド4レド"シラ ソソソファミレ レミド#レド`ド ソラファソレミ
ドレドソレミ レミレ`ドソラ ミファミ`レラシ ソラファソレミ
音符4音量52ゲート94「"ソドミ」「"ソドミ」「"ソドミ」
「"ソ"シレ」「"ソ"シレ」8「"ソ"シレ」8「"ソ"シレ」
「"ファ"ラレ」「"ファ"ラレ」「"ファ"ラレ」
「"ミ"ラド」8「"ミ"ラド」8「"ミ"ラド」「"ミ"ラド」
「ドミソ」「ドミソ」8「ドミソ」8「ドミソ」
「"ラドファ」「"ラドファ」8「"ラドファ」8「"ラドファ」
「"ソドミ」8「"ソドミ」8「"ソドミ」「"ソドミ」
「"ソ"シレ」4「"ソ"シレ」8「"ソ"シレ」8「"ソ"シレ」8「"ソ"シレ」8

音符8音量68ゲート199Key(1)
ド32ミ32ソ32`ド32ッ8ゲート94「ドミソ」4「ドミソ」4
「"ソドミ」4「"ミ"ソド」「"ミ"ソド」「"ミ"ソド」4ゲート199
ド32ミ32ソ32`ド32ッ8ゲート94「ドミソ」4「ドミソ」4
「"ソドミ」「"ミ"ソド」「"ミ"ソド」4「"ミ"ソド」4
音量73「ドレ"ファ"ラ」4「ドレ"ファ"ラ」「ドレ"ファ"ラ」「ドレ"ファ"ラ」4
「"ファ"ラレファ」4「"ファ"ラレファ」「"ファ"ラレファ」「"ファ"ラレファ」「"ファ"ラレファ」
「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」「"ラドファ」
「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」「"ソ"シレソ」
音階4音符16音量74ゲート99EP.W(125,127,!4.,127,126,!4.)
【12 ミ】【12 ファ】【12 ミ】【12 レ】音量戻す
音符4音量63ゲート90ファソラミ4.ファ8ミ

Key(2)音階5音符2音量74ファファド`ド ゲート299音量63"ド64"ファ64ファ64ゲート100`ド1-64-64-64
音階4音量67ゲート90ド4ッ2.音量53ゲート199ファ64ラ64ゲート100`ド1-64-64
音量63ゲート90ド4レ4ド2 音量52ド4レ4ミ4 音量68ファ2.
音符64音量53ゲート299ファラ`ドゲート100`ファ4.-64-64-64ゲート90`ド8ラ8ファ8
音量51ゲート299"ラドファラ2^2.-64-64-64-2.-16-32ッ2.Key(0)EP(127)


/*--------------------------------------------------------------------------------


      この度は、ダウンロードしていただき、ありがとうございました


	   ありがとうございました
             この曲をお聴きくださったすべての皆様
            「テキスト音楽サクラ」開発者様

                           完 成 2005年4月
		                                          補 正 2015年4月
									作 曲 しゅん