サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > 波の讃歌 〜 光る海へ 〜 

サクラ曲掲示板 Part 5 - 波の讃歌 〜 光る海へ 〜 

曲 名 波の讃歌 〜 光る海へ 〜 
作 者 ns-11
転 載 メール連絡すれば可 (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル クラシック
音 源 パソコン
日 付 2005/01/08 17:53:00
メロンさんに教えていただいたウミネコの声を使って、海にちなんだ曲を書いてみました。どこかの中学校から聞こえてくるようなブラスバンドのマーチ風になっちまったけど。ウミネコも、砂浜の捨て猫かな。 一応、「さわやかクラシック」です。
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
メロン最初のはいい感じで鳴いてましたけど、後のが辛めかも…ですね。悪い手本を示してしまったような(^^:)

あと、この後半のメロ自作のメロとちょっと似ていて、あらぁとか思ったりしてます。
Tempo=96TR=1@27q90l8r2.efg4.b-a4egg4fef4def2+8"b"bdc1TR=2l1q99@80v70o4cadgcTR=3@5q98l0ceg1c+eag1dfa1"bdfg1ceg`c1TR=10l2[10 'n59,,,70 n36']
・・・まぁ、たまにあるメロな感じですが、奇遇と言えば奇遇かも・・です。。
「効率」はいろんなものを切り捨てて行きますね、現在人のギスギスした感覚はns-11さんの豊かな音楽を聴いて取り戻さないと・・。
編集
アズマミドリ出航のマーチみたいでしたv私もフルートをやっているので、トリルのとかが現実味あって良かったです。旅立ちへの希望とか期待に溢れてるように思いました。編集
Yoshiokaのどかな雰囲気で某RPGの海辺の町とかで使えそうな曲でした。
ns-11さんの作る曲は、耳当たりが優しくて聞きやすいと思います。この曲もそういう感じでした。
ウミネコの鳴き声も上手く使われてると思いました。
編集
ns-11メロンさんへ:あの2小節弱は、1973年に大ヒットした小坂明子さんの作品の中で使われていた音の動きに酷似しております。この曲を作るときに、勝手に指が動いてしまい、「あ、ここんとこ、どっかであったかナ・・。ま、いいかっ!」ってな調子で、前後のフレーズのバランスを考え、行きがかり上、こんなメロになってしまいました。似ていてスミマセン!編集
ns-11アズマミドリさん:おっ、同業者でしたか。実際の演奏ではトリルや装飾音などいくらでも使いますが、いざ MIDI で表現するのは難しいですね。お互い、頑張りましょう。
Yosiokaさんへ : ご好評のもようで、ありがとうございます。最近のクラシック離れ現象は、演奏者や作曲家が技巧に走りすぎ、多数のリスナーが「ついていけなくなった」面があると思います。もっとわかりやすいクラシック音楽でなけりゃ、と個人的には思っています。ありがとうございます。  
編集
メロンRe:? あれ、ナンバーが無い(^^;)
> 小坂明子さんの作品の中で使われていた音の動きに酷似しております。
・・なるほど。あの半音が特徴的なんですねぇ。でもこの程度は、どれも別曲でしょうね。同じメロか違うメロかは認識できると思います。自分のも前のからの連続としてでしすしね。「ヒント」を与え合わない芸術など無いとも思いますし。。部分だけ提示したのでかえって「似ている感」が出すぎたかも・・な感想です。
編集
BigBoss凄く優しい感じが出てて素晴らしいと思います編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > 波の讃歌 〜 光る海へ 〜