Kosei | せつなさとダークさの融合と、ベルが冬っぽさをだしていて。 綺麗&壮大さもあり、、、文が下手糞ですごめんなさいTT よい曲ですね☆ | 編集 |
Shota.C | EGOIST…タイトルを見たまま「凄い」を打とうとしたら何故か「egoi」になってました。 最後のあたりの鐘・ベルやグロッケンがクリスマスらしいと思いました〜 ベルとニューエイジパッドの組み合わせは私がいつか勝手に使ってしまうかもしれません(え ドラマで使えそうな気がしてきました。 | 編集 |
ばろん | 重厚な弦の和音がハマっています。どんな思いを告げようとしていたのでしょうか・・・。切なげというか厳かというか、日常ではあまり頭に浮かばない感情がこの曲にはあると感じました | 編集 |
傷だらけのメモワール | 感想、有難うございます >>kosei様 ダーク、と言うほど暗さを意識はしてないですが… ストーリはかなり暗いですねぇ…(苦笑) >>Shota.C様 新たな形容詞ですねw! ベルとニューエイジは個人的にイマイチかなぁとか思ってたんですが… 綺麗に聞こえましたか?
>>ばろん様 ちょっと重すぎたかもしれませんね… キーワードは "大切な人がそばにいない" みたいな?なにかを感じ取っていただけたなら、幸いです。 | 編集 |
High.Speed.Hero.アンパン.GUY | もっと凝ったことをやるべきだと思うな。 再編集版に期待。どうしても去年のDreaming princessと比較してしまうから、手抜き感が感じられる。 | 編集 |
やまちん | ドラムのリバーブのかかり具合が壮大な音の空間を演出していてよいですね。 うまいです。 マリスの影響がやはり強いですね。 リスペクトされてるのがよくわかりますw | 編集 |
飛鳥硝子♂ | 切ないですねぇ・・・ストリングスが響いてきますTT ヨーロッパ(北欧?)の空気を感じた感じがします。
クリスマス残念でしたね^^;去年はばっちりだったのに・・・w | 編集 |
クッツン | かなり暗い曲ですね〜。 こういう雰囲気好きです♪ 曲のほうはに関しては何も言うことはないですねw あとはせっかく曲が良いので、ベタ打ちを改善してほしいところです。 | 編集 |
大福 | 壮大なドラマのようで、とても良かったです。 切ないメロディーが心に残りました。 終わり方も余韻が合って良かったです。 | 編集 |
H゛ | 切なげな進行と、いろいろな世界が見えてくる展開がいいですね。 後半の鐘の音とオルガンが独特の世界を演出していて良かったです。 | 編集 |
傷だらけのメモワール | >>あんぱん 確かに、パートが少なかったりやりたいことを十分やれてない感がある。でも今の俺らには他にもやることがあるわけで。 このくらいが限界かな…
>>やまちん様 最近北欧メタルや海外のモノに目を向けるようになったんです けど、やっぱり根本はこういったところに留まってしまいます(苦笑) メタル色強いのが書きたいんですけど、どうしても時間が…汗
>>あすがら様 今回はイギリスをモチーフにしてます それも中世ではなく、近代の。 で、英語ですwストーリーはまぁ、捻りも何もなく、訳したまんま… はぁ、ホント残念でしたよ、掲示板の故障…
| 編集 |
傷だらけのメモワール | >>クッツン様 どうも、暗い曲しか作らない傷メモですw ベタ打ち…というとストトン表記のことでしょうか? ドラミングですか? 前者は鍵盤入力で確認しながらなので、 後者は、時間がなかったので…(汗)受験が終わったら精進いたします。
>>大福様 あぁ、最高の誉め言葉です…(泣) 嘘でも嬉しいです。切ない系万歳!! あ、オレも大福大好きですw!!
>>H"様 風景変わりまくりですw ヨーロッパっぽいサウンドをとりあえず詰め込もうと 時間のない中試行錯誤しまくりました… まだまだ未熟ですね…
| 編集 |