サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > S-ToRoBo/Cosmic

サクラ曲掲示板 Part 5 - S-ToRoBo/Cosmic

曲 名 S-ToRoBo/Cosmic
作 者 Yoshioka
転 載 メール連絡すれば可 (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル ダンス・エレクトロニカ
音 源 MSGS
日 付 2008/03/03 21:49:07
【NO128】MSGSの特性を使いつつ格好良い音を作ってたら凄く異端な曲になりました。そんな曲です、聴いて下さいっ(ぇ アナログセットや電子音好きにオススメです(・ー・。
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
Dj Hinoうはぁwいつにもましてすごいピコピコキラキラしてますねーw
もうなんかはじけちゃった地球が月と太陽とアンドロメダとでフラッシュたかれながら盆踊りしてるけど太鼓は土星ですぐらいに楽しくなって(あぁww)
編集
H゛音が多い分ブレイクが目立っていいですね。
色々な音が暴れる前半と綺麗にまとまった展開な後半の対比が面白いです。
それにしても色んな音が出てきますね・・
編集
矢部ソーダあえて間違えた日本を意図的に吹き込もうとしてる、日本人の態度としては間違ってる日本人が吹き込もうとしてる日本観みたいなものを感じ取ると、ここは果たしてどこの国なのかよくわからなくなってしまいました。いい意味で、どう考えたっていいや〜みたいな気持ちにさせられる曲でした。編集
メロン入りなどはYoshiokaさんにしては、めずらし目の曲調・・な感じでした。なんか、アラビアンなスケール・・。
Ah−が心地いいですね。
ブレーク後のスケール・チェンジ/転調のキメが上手く決まってましたね。
後半2/3あたりはちょっとアドリブ風リードとかあって、テクノ・ジャズ・・な感じでした。
編集
ホッシー普通にかっこよすぎでしょうw
どこかロックにも通じるかっこよさがありますねぇ…
リズム、低音、高音、すべての音がはっきりとよく聴こえるんですよね…凄いです。
こういう曲も作ってみたいなぁと思いつつもできないっていうw
いやぁさすがです。
編集
KENJIしぶいなぁ。ナイトライダーっぽいリフですね。黒い車が,向こうからやって来そう(笑)・・って分からんか・・
ファミコン時代のシューティングっぽい感じもしますね。
機械っぽい(ストロボ)かと思いきや,後半のメロディアス?な感じ(宇宙)がお気に入りでした。
編集
秋野流斗うわあ;相変わらずレトロなノリ。。
ずんずんずんって謳い繰り出しそうになる、素晴らしい脈動感が潜められてると思います。
しかし、しかし。。前半と後半の関連性が、ややや;;
勢いに乗れずにそのまま平和に逃げましたね。。。
世の中、平和が一番です。でも、どうも今回、大人しく終わられてる。よしさん、たまには気分転換をするのです。
編集
HydroySドラムから今まで聴いたことが無い音がいっぱい聞こえてまいりました。
「ココココ」も小気味良くて素敵なのですが、後半前でのピコンピコンな音のクラベス・タム・バスドラとベンドのコンビネーションがすごすぎです。太鼓系の残音が長めなアナログセットの選択がキーポイントなのでしょうか。ともかく素敵なのでした〜。
編集
星人なんだかスクラッチ音っぽいヒュイッがツボでした。効果音作りに磨きがかかってますね〜(笑)あ、あとシンセのフルカスタマイズ完了おめでとうございます。そのうちmp3付き曲も出るのかな?期待してます〜。編集
Yoshioka>DJ Hino様。
感想どもですー。
地球と月と太陽その他が賑やかになってる中、太陽系から外れた冥王星の逆襲が始まるのです(謎
普段テクノとかはあまり聴かないので、かなり独自の路線になっちゃってます。

>H゛様。
感想ありですー。
コンセプトとしては、ノンストップで2曲繋げる方法を模索してる最中に、「このまま出しちゃえばいいか」的な堕落した考えに流されたのでした。
同じ音色をオクターブずらしたり、ベンド弄って謎の効果音として使ったりしてるので定義してる音色自体は多くないですが、割に煌びやかになりました。偶然の産物です。
編集
Yoshioka>矢部ソーダ様。
感想thanksです。
確かに最近の日本人は日本好きな米国人より日本の知識が薄かったりしますね。かくいう自分もエレクトロやダンス系の曲を殆ど聴かなかったりします。ポジティブな意味で、どう作ったっていいや〜みたいな気持ちで作った曲でした。

>メロン様。
感想多謝ですー。
入りを最初に作って、その後展開を考えつつ他のトラックを肉付けしていきました。最初アラビアンなのに、その後何故か宇宙にw
正直何も考えずに作っていった感じなので好き放題させて頂きました。アドリブ風のリードは一度リアルタイムで弾いてみて感覚だけつかんで、改めてサクラでアドリブしますw一発打ちの割に意外に不協和音にならないのは自分でも吃驚です。
編集
Yoshioka>ホッシー様。
感想毎度ありがとうございます〜。
毎回作り方として、「現状打ち込んでいる音より今から打ち込む音を目立たせるように打つ」を繰り返して作るので、全部のトラックが万遍なく主張するという聴いてると疲れる曲が出来上がります。
というかそういう作り方しか出来ません!助けて下さいっ(ぇ

>KENJI様。
お久しぶりです&感想どもですー。
ないとらいだー…(・∀・)?(何
ファミコン系の音使いはとても気に入ってます。毎回ですがそちら寄りなスケールになりがちです;
前半暴走した分後半でまとめてみました。収拾はついてません。

>秋野流斗様。
感想多謝です〜。
レトロチック万歳な雰囲気ですとも。なんかこう胸がドキドキしてきますよね(何
前半後半は最初別の曲として構想してたんですが、こういうコンセプトもありかなぁと思いつつ作ってみました。音色構成は同じで違った曲調の対比を、という意味もあるんですが、平和に逃げたのは間違いないです(-∀-;
編集
Yoshioka>HydroyS様。
感想ありがとうございますー。
アナログセットでのベンド掛けは面白い音たくさん出来て楽しいです。
これにピッチベンド(p%)とベンドレンジ(BR)の値を組み合わせれば更に色んな音が出来そうです。
極めたらドラムだけで、単に音楽というより楽曲として確立した物が作れるかもしれません。めんどそうですが(-∀-

>星人様。
感想毎度どもですー。
ひゅいっ。自分も気に入ってますw
効果音作成は弄ったら弄っただけ新しい発見があるので、日々精進なのです。
シンセの件はアドバイスありがとうございました〜。
次回あたりから曲によっては同時にmp3アップするかもです(・∀・=
編集
y_nis★Dj Hino様の紹介で、最近ダンス・エレクトロニカを調べましたが、前半のストロボ部分でチルアウトの雰囲気を強く感じました。編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > S-ToRoBo/Cosmic