サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > Demon's House

サクラ曲掲示板 Part 5 - Demon's House

曲 名 Demon's House
作 者 星人
転 載 許可しない (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル ハードロック・ヘヴィーメタル
音 源 VSTi(ソフトウェア音源)
日 付 2008/02/16 23:08:39
久々に投稿します。なお、ピアノパートを人間が弾こうとするとイ゛ェアアアア!となるので止めましょう。一人だと物理的に不可能です(苦笑)ハードロック系は初っぽい・・・。MP3→http://www15.ocn.ne.jp/~seizinn/music/MP3/demonshouse.mp3
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
y.kハードロックと、クラシックの融合みたいな感じがしましたwかっこいいです!
人々がひたすら何かから逃げ惑う情景が思い浮かびました。先が読みにくいこういう感じ、自分好みです〜(~-~)
編集
矢部ソーダこっちはけっこう激しい鬼の住む家ですね。というより、何だか鬼と共謀して、痴漢とか未成年の飲酒とか、悪行の限りを尽くしそうな勢いを感じるのですが・・・妙に楽しげな曲です。編集
神於凄まじい独創性ですねぇ。
こういうの大好きです。
確かに逃げ惑ってるようなイメージがあります。
ソース見たら凄まじい関数の山で眩暈がしました・・・
編集
星人y.k様 毎回感想どうもです〜。なんとか融合出来てたみたいで良かったです(笑)数種類のジャンルを混ぜるのって結構使えますね。ただ、私の場合使えるジャンルが少なorz..
また、人々が何かから逃げ惑う情景ということで、あえてかなりの不協和音を使ったのが結構上手くいったみたいですね。戸惑いとか、漠然とした不安感のようなものが出せた・・・かな??
編集
Yoshioka絶妙の壊れ加減が良いですね〜。破壊の美学を感じました(ぇ
ピアノの動きがカオス過ぎてもう何が何だかw
まるで三点倒立の様なバランス感の曲。クセになります。
編集
星人矢部ソーダ様 毎回感想ありがとうございます〜。そういえば鬼つづきですね・・・なんでだろ。節分の影響が無意識下で・・・とか(苦笑)最近世の中が混沌としすぎてますね。一番怖いのは人間〜。楽しげなのは久しぶりにノリノリで作ったからかも(笑)編集
星人神於様 感想、どうもありがとうございます〜。おお。独創性ありましたか?うれしいです。なるべく変わったものにしようとしてたので(笑)色んなコードに対応するように関数を作ってたらいつの間にかソースが関数の山に・・・(苦笑)今あるやつだと転回系とか、ドロップとかが出来ない(筈)ので色々機能を付けてたらすごい量になってしまいました。編集
星人Yoshioka様 毎回感想どうも〜(・∀・)/ 掲示板チェックのタイミングが重なりましたね(笑)壊れ加減の調節は今回結構悩みました。何処まで濁らせて、次に一気に広がる感じにするか・・・。
うまくいったみたいで良かったです〜。ピアノは人外ですね(笑)
なにかが降りてきたので(危)こんなメロディーに。
編集
メロンクラシックとロックのクロス・オーバーって感じですね。メタルってほとんど聴いたことがないので比較困難です・・。
音量のせいか音色のせいか、サクラのほうがややハデで、MP3 はソフトな感じでした。後半になって段々カッコ良くなってきてニヤニヤ・・って感じでした。

「ドミソッ」の意味でハッとしたり、スクリプトの書式でいくつか発見がありました。ヒマを見つけて検証してみます。あと・・、

 TrackKey(2);
 Cm(CPatternS);
 TrackKey(0);

・・・これだとKey(3)の曲とか、全体転調した時に、そのトラックだけ転調不能になる可能性があるかも。現在のキーを読んで、そこから相対的に加減算しないと変になりませんか?
編集
星人メロン様 感想、毎回ありがとうございます〜。実は私もメタルはあんまり聴いたこと無かったり(苦笑)サクラのほうが派手になるのは多分音量バランス・・・かな?mp3はドラムが小さめなので。
また、「ドミソッ」の意味を一瞬で見抜くとは流石メロン様(笑)//自作関数群の中の//Include(sgfcs.h);の下ので必要になります。これで4つの音での和音表記までがギターやアルペジオ風に〜。転調不能についてですが、そこまで考えてなかった〜(汗)
Key(奇数)とかは特にヤバイですね・・・。コード書き換えても雰囲気の再現が結構難しく(汗)御指摘ありがとうございます〜!!m(_ _)m 直さないと・・・。
編集
星人ちょっと追記です。修正しようとしたのですが、どうやらそのままで良さそうな予感・・・。
トラック1;
時間(1:1:0);
v100 o6 q99 l1 P(64)EP(127)V(100)REV(0)CHO(0)
@1
Key(1)
「ドミソ」
TrackKey(1);
「ドミソ」
Key(2)
TrackKey(1);
「ドミソ」
私も勘違いしたまま関数作ってたんですが、どうやらTrackKeyって全体のKey()に加算されるみたいです。てっきりトラックのKeyを個別に変更するものだとばかり(汗)
編集
メロンとりあえず・・

おお、この命令は元々相対だったのかぁ・・ ですね!!
これまでてっきり絶対キーだと思ってました。大発見でした。
検証せずに書いて申し訳ないです。。失礼いたしましたです。ペコ。。
編集
y_nis★mmlが高度で、今の私には解読できませんが、曲はNeo-Classicとも言えるような感じで、気に入っています。雰囲気的には「くまんばち」に似ているかな。サクラはいつからか「ファ」が「フ」だけで入力できるようになっています。1文字少ないだけですがソースが見やすくなりますよ。編集
星人メロン様 わざわざ書き込みありがとうございます〜m(_ _)m
>>検証せずに・・・ いえいえ〜。おかげさまで大発見が(笑)一気にTrackKeyが使いやすくなりました。。
編集
星人y_nis様 感想、どうもありがとうございます〜!!mmlは使ってると便利で、段々と複雑多様に(苦笑)また、「くまんばち」ですか〜。そう言われてみれば・・・って、はたして比較させてもらっていいものかどうか(汗)「ファ」の入力ですが、なんだかクジラさんが学校の先生の意見・・・(?)を取り入れたみたいですね。ただ、いつも入力支援の鍵盤入力を使っているのと、サクラの古いバージョンからアップデートしていない人が聴いた場合、再生できない可能性があるのでまだ使っていません。ソースの見易さは課題ですね(苦笑)いつもかなりアレなので・・・。編集
ペーガン・ダンスメタルとかってなんだか時々クラシックみたいに聴こえることがあるのです。
この曲のピアノのフレーズを聴いて何故かベートーベンの月光三楽章を連想しました。(謎)
編集
星人ペーガン・ダンス様 感想、どうもありがとうございます〜。
すみません〜。お返事がかなり遅れましたm(_ _)m
ベートーベンの月光・・・。連想してもらっただけでも凄く恐縮です〜。うーん、思いっきり鍵盤をたたきつけてるイメージとベートーベンのイメージがリンクしたんでしょうか・・・。確かに謎かもしれません(笑)
どうもありがとうございました〜。
編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > Demon's House