サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > ハテナ?

サクラ曲掲示板 Part 5 - ハテナ?

曲 名 ハテナ?
作 者 メロン
転 載 許可しない (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル ジャズ・フュージョン
音 源 GM音源など
日 付 2008/01/28 06:49:26
受験シーズンたけなわですね。「難問にお悩み、ご苦労様です」って感じの曲です。
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
零ゼロイメージはこんな感じだけと。。。。
逆に、ゲームBGMっぽいような感じします。。。
まぁ、実は今週の金曜日受験ですのでこの音楽聴いてやる気が起きましたw
編集
y_nis★受験勉強というより、ホームズやポアロなどの探偵小説のナゾ解きをイメージしました。編集
メロン●零ゼロ様
感想、感謝♪です〜。。

> イメージはこんな感じだけと。。。。
なんか、あまりイメージが出ない感じかも・・ですね。

>逆に、ゲームBGMっぽいような感じします。。。
暗闇の不安げなシーンとか・・合うかもですね。。

>まぁ、実は今週の金曜日受験ですのでこの音楽聴いてやる気が起きましたw
それは良かった、高校合格して、新生活はバラ色・・になるといいですね。。
編集
メロン●y_nis様
いつも感想、ありがとう♪ございます〜。

> ★受験勉強というより、ホームズやポアロなどの探偵小説のナゾ解きをイメージしました。
パイプ加えてクビを傾げたり天井見上げたり・・って感じでしょうかねぇ。そんなシーンにもいいかも知れませんね・・。
編集
HydroyS思考混乱中や混乱後の放心中な感じなのかな〜とか思いました。
TR11のシンセブラス2がおとぼけしている感じや気力が抜けて体からプスプス空気が抜けていっているような感じに聞こえて、この音のみに耳を傾けると…とっても面白いでした。

メロンさん作のロクリアンモードの曲「903:インカの壷」、「2412:3番街の憂鬱」も一緒に聴きかさせていただいてました。「インカの壷」で難解感を表現しているように、このモードはそういった雰囲気を持っているのでしょうね。

以前、知りうる限りのスケールをかき集めてたりしましたが、どこを基準にして見るかによって、呼び名が違う…というか、法則的に名前がついているのが大変なのです。憶えるのが…っといってもそんなにまじめに憶えようとしているわけでもないですが…。
Locrian#2/Super Locrian/Aeolian -5/etc...主音と特性音の関係上、同じだけど同じじゃないのでしょうけれど。

民族音楽スケールとかはジャンル分けなどされていてわかりやすいのですが、モードとかメロディック系とかハーモニック系とかは、スケールが頭に入っていないので、言われてみないとわからない状況なので、興味を持って調べてみないとわからず、気づかずのままです。メロンさん作品は、過去の投稿作品もそうですが、使用しているスケールやモードを宣言して作成なさっているので、私にとっての「美の壷」的存在であったのだといまさらながらに気づいたのでした。
編集
メロン●HydroyS様
うう、ロング・レス、サンクスです〜。。

>思考混乱中や混乱後の放心中な感じなのかな〜とか思いました。
ギョウザ食べてないのに〜・・とか(痛)。

>TR11のシンセブラス2がおとぼけしている感じや気力が抜けて体からプスプス空気が抜けていっているような感じに聞こえて、この音のみに耳を傾けると…とっても面白いでした。
ジャズでこんな音の入れ方ってまぁないでしょうね。音ぼけ・・かなぁ(笑)。

>メロンさん作の・・
おお、恥ずかしい。でも、聴いてもらってて嬉しいです。。
編集
メロン・・・ですねぇ。やや陰鬱、不安、謎、疑問、「う〜む」と考え込む感じとか・・。

>以前、知りうる限りのスケールをかき集めてたりしましたが、どこを基準にして見るかによって、呼び名が違う…というか、

スタート位置で名前が変わる・・。まぁマイナーとメジャーでもそうですよね。

>Locrian#2/Super Locrian/Aeolian -5/etc...主音と特性音の関係上、同じだけど同じじゃないのでしょうけれど。
ロクリアン・レイズド・セカンド。これ今回初めてやってみました。チャーチ・モード以外のももっとやってみたいです。。

>民族音楽スケールとかはジャンル分けなどされていてわかりやすいのですが、
インド系だか、1/4半音とかあるものもありますね。チューンが大変・・。
編集
メロン>言われてみないとわからない状況なので、興味を持って調べてみないとわからず、気づかずのままです。
これでロクリアン系の曲はだいたい認識できるかも・・。以前一度テレビで、こんな感じのクラシック聴いてこんな音楽もあるんだぁと、ショックを受けて


>使用しているスケールやモードを宣言して作成なさっているので、私にとっての「美の壷」的存在であったのだといまさらながらに気づいたのでした。

「美の壷」になっているのなら嬉しいですね。Maj/Min は聴いて即判かりますよね。モードも慣れがあるかも・・ですね。自分でいくつか作ると、それなりに慣れてきそうに思います。
モードと美ってファッション用語みたい(笑)。
編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > ハテナ?