サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > kri-menuet07

サクラ曲掲示板 Part 5 - kri-menuet07

曲 名 kri-menuet07
作 者 y_nis
転 載 全て許可 (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル ポップス
音 源 パソコン内蔵音源
日 付 2008/01/03 02:10:44
★見よう見まねで音色を模索しました。この曲をダンス・エレクトロニカ風にしたいのですが、アドヴァイスお願いします。゚・:。..。:*☆ Classic名曲ポップス化 推進機構 ☆*:。..。:*・゚08/01/04改訂
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
メロン3拍子ですねぇ・・。ここ(サクラ)の人のダンスって何ダンスなんだろう?・・と、ふと思ってしまいました。3拍子なら社交ダンスかなぁ・・とか。。
一応、琴を81番にすると電気系音色にはなったみたいですが、曲そのものがここの人の言うダンス・エレクトロニカとは違うようなので、???でした。それっぽくするなら、キック四つ打ちで、裏拍多用した曲だと調子のいい曲になりそうなんですが・・。
編集
メロン// ダンス系は自らはほとんど作りませんが、ちょっと試してみました。

Tempo=144
[4
TR=1@5 l0 [4r8"ace8] [4r8gbd8] [4r8ceg8] [4r8b-df8]
TR=2P=122l8 @81 o6 ea-raredc egr2+8[f+16f16ecg]
TR=12P=0l8 @81 o5 ea-raredc egr2+8[f+16f16ecg]
TR=4q100@90l0v70 "ace1 gbd1 ceg1 b-df1
TR=3q95o3@88 [4a8`a16.r32] [4g8`g16.r32] [4c8`c16.r32] [4b-8`b-16.r32]
TR=10[4[4'n36n35']r-1[rn38]r-1rn39[r8n39,8]r-1[4[n42,16]n46,8]]
]
編集
y_nis★メロン様 いつもアドヴァイスをありがとうございます。
>琴を81番に……琴ぐらいはと思っていましたが、SquareLeadでさらに電飾傾向が強くなりますね。
>ここの人の言うダンス・エレクトロニカとは違うようなので、??……ここ(サクラ)では3拍子のダンス・エレクトロニカは、見かけませんね。
・質問<キック四つ打ちで>
……キック四つ打ちとは、4分音符の中にキックを4回連打することですか?
編集
y_nis★同上
>ちょっと試してみました。……
はっ、速い!投稿後一眠りしただけの間に……
System.MeasureShift=3;の間にJazzメロを入れる、
エンディングのGP前のボリュームを上げる、
エンディング後の余韻…などが参考になります。
編集
フィア3拍子の曲を4/2で・・・。編集しにくくないですか?
この曲は聴いたことはないのですが、
よくアレンジされているのではないかと思います。

あと、ドクター(英)がdoctorだと独だとArzt(アールツト)で、
リッター(英)がliterだとすると、独ではLiter(リーター)
だそうです。(リッターが何を指すかが分かりませんが、
英でliterなら発音は英語でもリーターです。)
あと音節の終わりの-erは「アー」と発音するそうです。
(現代口語のドイツ語らしいのですが。)

ドイツ語駆け出しなので間違っていたらすみません。
そして関係ない話すみません。不都合でしたら削除します。
編集
y_nis★フィア様 早速のご試聴ありがとうございます。
>3拍子の曲を4/2で……細かい装飾音を入れるときに、分母が大きいほうが入れやすいので、今のところテンポを倍にしてやっています。
>音節の終わりの-erは「アー」と発音する……ドイツ語ではその昔、ラ^^オヘン(たばこ)などが発音できなくて、挫折した経験があります。最新の独語講座はとても参考になります。ありがとうございました。
編集
フィア他愛もない話でレスすみません。
一応CDとか聴いてやってますが、ほっとんど独学なので、
当てにはなりませんよ?(一応ウィキペディア引きましたが。)
編集
y_nis★フィア様 お返事ありがとうございます。
調べていただきまして恐縮です。独学であっても頼りになります。
編集
メロンなんとなくレスが・・・。
ひょっとして、曲ソースに追加されたんでしょうか。一応想定は単独仕様ですので・・。
それと、今回の試作はJazzではなく、ダンス系の曲のつもりなので・・。
編集
y_nis★そうだったのですか!テンポも変化しているし変だなと思っておりました。単独で聞くとダンス系が聞けました。ありがとうございます。編集
HydroySなんとなく聴いたことがあるのかな〜という感じの曲でした。後半はメロディーをちょっと崩してるのですね。楽しい感じでした。
ジャンル音痴の私が発言できる立場でもないのですが、私も「〜風」についてはメロンさんと同じ感想を持ちました。音色の選択を歩み寄ったならば、リズムもそうであると、より一層らしくなるのでは、と思いました。

6→4拍子への凝縮、または3→4拍子への引き伸ばしをしてみるというのはいかかでしょうか?

//6→4拍子への凝縮サンプル
TR=1@19l16
o6e^rcrr"arrrf^rfrf|d^r"brr"grrre^rere|
o5a^^rr`cbag+^^er`e^r|`d`c[4b`c]b4a^|a1
TR=10l16 [5 S{[n42rn46rn42n42rn46]}S{r4n38rrrr4n38rrn38}[3n36rrr][n36r]]
編集
HydroyS//3→4拍子への引き伸ばしサンプル
//…アニメ風?みたいになってしまったかも。ダサカッコイイ感じ?
Tempo=135Str ZR1;Str ZR2;Str ZR3;
TR=1@19l8v120REV(70)o6e^rc^r"a^|rfrfrerf|d^r"b^r"g^|rerefed"b|
o5a^r`c^rba|g+8.e8.`e^^`c`d|b^^`c^b^a16b16|a1
TR=10l16 [8 S{[n42rn46rn42n42rn46]}S{r4n38rrrr4n38rrn38}[3n36rrr][n36r]]
TR=2@82l16REV(50)
//Am F G Csus4 EonB | Am EonA# EmonG Am
Str TR2M={ZR1={Rythm{zzr2zrrzrz}};ZR2={Rythm{z^rz^rzz}}
$z={'cea'}ZR1 $z={'cfa'}ZR1 $z={'dgb'}ZR1 $z={'fg`c'}ZR2 $z={'ea-b'}ZR2
$z={'cea'}ZR1 $z={'ea-b'}ZR1 $z={'egb'}ZR1 $z={'cea'}Rythm{zzrrrrzzz^^z^^zz}}
TR2M
TR=4@82l16P=127 v90 r16TR2M;
TR=5@82l16P=0 v80 r16^32TR2M;
TR=3@88l16o2v90
ZR1={Rythm{z^x^z^xxzx^xz^xx}};ZR2={Rythm{z^x^z^xx}};ZR3={Rythm{zx^xz^xx}}
$z={a}$x={`a}ZR1 $z={f}$x={`f}ZR1 $z={g}$x={`g}ZR1
$z={`c}$x={``c}ZR2 $z={b}$x={`b}ZR3
$z={a}$x={`a}ZR1 $z={a-}$x={`a-}ZR1 $z={g}$x={`g}ZR1 $z={a}$x={`a}ZR1
編集
y_nis★HydroyS様  いつもアドヴァイスをありがとうございます。
 サンプルを2つもありがとうございました。ダンスエレクトロニカの編成の参考になります。引き伸ばしタイプが好みです。ここまですばらしいのができるとファンになってしまいます。
編集
y_nis★クリックミスです。編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > kri-menuet07