サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > grieg07

サクラ曲掲示板 Part 5 - grieg07

曲 名 grieg07
作 者 y_nis
転 載 全て許可 (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル ポップス
音 源 パソコン内蔵音源
日 付 2007/10/08 07:14:16
゚・*:。..。:*☆ Classic名曲ポップス化 推進機構 ☆*:。..。:*・゚★メロン様の「サクラ愛用者は若い人が多い」との言葉にナルホドと思い、「GriegピアノCo(ID-4429)」にポップス風のリズムを付けてみたんですが…どんなもんでしょうか。
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
adasずんちゃずんちゃしててちょっと古めかしい感じがしますが、たまにクったりするとと軽快になって小気味良くなると思います。アレンジは楽しいですよね〜。ピアノのコピーといえば、エリックサティなどは如何ですか。管や弦アレンジとかも楽しいですよ!
編集
y_nis★adas様 さっそくのご感想、ありがとうございます。
>たまに「クったりすると」軽快に……どのようなものか教えていただけるとありがたいのですが…
>エリックサティなどは如何……サティの曲はイマイチ、アレンジへのヒントが浮かんでいませんので、もう少したってから…
編集
メロンカテリーナ・バレンテ、ピーナッツ、ビーナス・・・って感じですね。
ところで、TimeBase(180);の意図はどこからなのか・・・?、いつも気になっています。
編集
y_nis★メロン様 いつもご感想、ありがとうございます。
>カテリーナ・バレンテ…詳しく名前を書いていただいたので検索できました。多分この曲ですね。http://kuniman.fc2web.com/PassionFlower/PassionFlower.htm
>TimeBase……の深い意味を理解していないので、適当です。曲の中に3連符や5連符を入れるときに4分音符を3や5で割り切れるようにしておかないといけないのかなあと思い、適当に2*2*3*3*5。
編集
adasクう、ですが、小節線の半拍前からメロディを鳴らすと、リズム的に先走って裏拍から鳴ることになるので、その部分が軽やかになります。いわゆる小節をまたぐシンコペーションです。この4つ前に投稿されているzeroさんの楽曲はこのシンコペーションを多用していますよ。編集
矢部ソーダパロディウスだ!の路線とはまた違ったかんじのアレンジかげんを感じました・・・としがばれる。
原曲をどこまで残すかのさじ加減が鍵になりそうです。
編集
y_nis★adas様 ご返事ありがとうございます。>「クう」
今まで合わせることだけに神経を集中してきましたが、ズラすというテクニックも一般的にあったんですね。とても勉強になります。始めはr8で調整したのですが、何度聞いても慌てた感じに聞こえてしまうので、r16に変更しました。こんなもんでしょうか?10/07
編集
y_nis★矢部ソーダ様 いつもご感想、ありがとうございます。
>パロディウス……が検索できました。http://hirururu.hp.infoseek.co.jp/midi/midi.htmlこのページには、皆様のように、洗練されたリズムの曲がいっぱいつまっていました。
>原曲をどこまで残すか……原曲を練習した人が、なるべくそのままでポップを弾けるように…原曲部分はほとんどそのまま残したい…
編集
HydroySまた新たな機構が発足ですね。
ポップ風、良い感じです。裏打ちも良い感じですね。
私もTimeBase()ちょっと気になってました。TimeBase()は一般的には…とヘルプには書かれてますが、現状問題なさそうなのでオッケーかと思われます。
それよりもTempoを計算して割り出しているかのようで、難儀されているのではないかというほうが気になっております。
編集
y_nis★HydroyS様 いつもアドバイス、ありがとうございます。
>裏打ちも良い感じ……「裏打ち」とはTR1・2の「クう」のところでしょうか?それともTR4のことでしょうか?
>TimeBase(180)……モジュレーションを入れるとき数値を大きめにした方がいいのでは?と思っていつも180だったのですが…この曲にモジュレーションは使ってないので、96に変更。TempoChangeやEP.Tが入っているとき、数値は小さい方がよいのでは?と思います。
>Tempo……半年前まで、音長を数値で入れていた時、16音符や32音符は使いたくない(最短を8分音符にすると入力も分数計算も楽)のなごりです。
編集
HydroySTR1/2のメロディの始まりの入りを後ろにずらしている部分のことを指してました。TR4も裏打ちでしたね。「クう」?のことではないのでした。
「クう」は…部分的に前ノリな感じを出すことでしょうか?
たぶんで申し訳ありませんが、2/4拍子でl2をl4の扱いでやってらっしゃるようですので、r8やr16では半拍にはならず、r4で半拍かと思われます。それで、ひとつの音符だけを前にずらして…むずかし〜。う〜ん。これ以上は私の柔なおつむでは対応できません。お力になれなず申し訳無いです。
>TimeBase(),TempoChange()…
了解です。
編集
y_nis★HydroyS様 お返事、ありがとうございます。
>TR1/2のメロディの始まりの入りを後ろにずらして……adas様のアドヴァイス「クう」が実現できたかどうか心配でしたもので…
 主旋律が部分的にフライングするのはよく使うのですが、数小節まとめて先走るのは今回がはじめてのことでした。
編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > grieg07