サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > 春の海

サクラ曲掲示板 Part 5 - 春の海

曲 名 春の海
作 者 y_nis
転 載 全て許可 (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル 日本の伝統音楽・芸能
音 源 パソコン内蔵音源
日 付 2007/08/25 21:30:46
"Flute"と"PanFlute"を混ぜ合わせて尺八の音を作ったつもり。尺八らしく聞こえるかどうか教えてね。また、入力ミスに気がついた人もコメントに書いてね。最終更新日'07/08/25
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
小心者およっ!!
「春の海-remix-」を製作していたら本物の春の海がぁッ!!
…尺八と琴なのでy_nisさんとかにやられそうだなー…先を越されないようにしないとなー…と思ってたら本当に…orz

著作権切れたてほやほやの春の海。
そして、尺八の音は…自分ほとんど尺八の音を聞いたことが無いのでよくは分かりませんが、Panの方のかすれ具合がいい味出してました。
編集
ぬおっ!尺八っぽい!!音って不思議ですねぇ〜^w^というか、y_nisさんは日本リズムを熟知していらっしゃる様でwwなんというか、西洋にはない独特なリズム調なんですよね、日本は。ああ国家くらい自分らで作ればよかったのに・・・。(話しが逸れすぎ)
琴と尺八音のマッチが素敵過ぎます!!霞み漂う春の海ですなw桜の花びら浮かんでそうですvv
編集
神於やべぇです!
見事すぎるコピーです!!
どうやったらこんなリアルな琴と尺八の音がでるんですか。
もう、感服以外に言葉が無いです。
編集
y_nis★小心者様 コメントありがとうございます。
>「春の海-remix-」を…
 「春の海」を自己流で吹いている私の場合も、Remix版と言えるでしょう。小心者様のRemix版にも期待しています。
>著作権…
 今回、この名曲を万人のものにしてくれた宮城道雄氏に感謝し、丁寧にインプットしました。
>Panの方のかすれ具合
 尺八らしく聞こえるか不安だったのですが、感想ありがとうございます。
編集
y_nis★圭様 いつもありがとうございます。
>日本リズムを熟知…
 まあ、この曲については私の専門分野なので…(自慢になってしっまったか?)
>琴と尺八音のマッチ
 今回のねらいは尺八らしい音の工夫なので、一安心しました。
編集
y_nis★神於様 いつもありがとうございます。
 前回までのmmlが[QuickTimePlayer]でひどい音で再現されるのを知り、音色の研究の必要性を感じました。参考になりましたら幸いです。
編集
HydroyS尺八の音ですが、使用する音源によって違いがあるのでしょうが、かすれ具合が少ないせいか上品な尺八の音になったように感じました。(う〜ん。やっぱり物足りないかも)
フルートとパンフルートの規定の音は尺八の規定の音よりビブラートが弱いようなので伸びる音にはモジュレーションを掛ければもう少しらしくなるのかなと思いました。

自分でも以前に尺八のかすれた音だけを強調して出したいと思い、ちょっといじってみましたが、コントロールチェンジだけでは無理があるということがわかりあきらめてました。もっといろいろな音を混ぜたり強引で大胆なことをすればなんとかなるのかもしれませんね。余談ですが、ヤマハのとある音源で規定の尺八の音は、尺八にフルートのウェーブを足していたりします。

お正月といえばのこの曲ですが、出だし部分しか聴いたことがなかったので、間違っているかどうかの指摘ができませんが、全体を聴いてみて綺麗な旋律が奏でられていましたのでy-nis様流のアレンジがあってもよろしいのではと思いました。
尺八の丁寧な打ち込みはいつもながらすばらしいですね。軽やかな指使いが見えてきそうです。トリルはいい感じに聞こえましたよ。キーはKy=2がおなじみの感じなのでこちらのほうがしっくりきました。
編集
y_nis★HydroyS様 いつもありがとうございます。
>ビブラート・コントロールチェンジ・フルートのウェーブ…
 音色に関する詳しい情報をありがとうございます。音色の実験を始めたばかりなのですが、音色を左右する「コントロールチェンジ」と言うものがたくさんあり、気長に取り組む必要があると感じています。
>もっといろいろな音を混ぜたり…
 そのこともあり、掛け算してみると、さらに膨大な時間がかかりそうです。
編集
HydroySぬをっ!修正なさってたのですね。掲示板が流れて気づくのが遅れました。再度聴かせていただきました。

琴奏者:
1.結構な高さのある、固く強烈に張った弦を深く余裕で押さえるとは…。それを間近で見たら…。確かに印象に残りそうですね。
2.モジュレーション(ビブラート)は、M()です。ちなみに音源によってはそのモジュレーションの間隔もコントロールチェンジで指定することができます。

春の海:
1.そういえば、尺八はもともと小節という概念がないような感じですが疑問を持たず聴いてました。コメントを拝見するまでは気づかなかったです。そのようなことを感じさせずにうまく融合させてたのがすごいとこなのでしょうね。
2.このような奏法もあったのですね。勉強になります。

音色の変更:
私の環境でコントロールチェンジの75,76,77,78は未定義でした。最新の環境では定義されてるのでしょうか?音色は微妙に変わったような気が…したような気がしました?
EP()の細かい調整は、音量を抑えて旋律が浮き上がってきた感じでしょうか。自然と主旋律に耳が行き、聴きやすさが増したような感じでした。
編集
y_nis★HydroyS様 再々ありがとうございます。たまたまダウンロードしたQuickTimePlayerで聞くと、ひどい音になるのを知り、ずっとサクラヘルプのコントロールチェンジ表とにらめっこしていました。わかったことは…
1 私のPC内臓音源は必要最小限のもの。
2 ヤマハのMidRadioPlayerの付録音源はビブラートに対応しているが、音質が違う。
3 QuickTimePlayerの付録音源は尺八の音とビブラートに対応していないが、音質がPC内臓音源と似ており、Rev.Choなどには対応しているらしい。
編集
y_nis★HydroyS様 
>モジュレーション(ビブラート)は…
M()は音の出だしからビブラートがかかるんじゃないかと心配して使っていませんでした。おいおい研究してみます。
>コントロールチェンジの75,76,77,78…
サクラのコントロールチェンジ表で、75,76,77,78は音色に関するもので、そのうち76,77,78はビブラートの要素です。QuickTimePlayerでは再現されませんが、ヤマハのMidRadioPlayerでは再現できています。どちらのプレーヤーも立ち上がりが遅くてイライラしますが…
編集
HydroySモジュレーション
M.T()で指定した時間からとかM.W()など先行指定でかかり具合は指定できますよ。

コントロールチェンジ
確かにサクラのヘルプには書かれてましたね。勉強になります。
GMでは対応してませんが、75,76,77,78はどうやらGM2規格で機種や音源によって対応しているようですね。やはり最新でないと…ですね。
現在のGSやXGならNRPN経由で変更する方法もあります。サクラではVivratoXXXX()という関数も用意されているようです。

ほとんどのPCの内蔵音源は必要最小限のものでしょうね。私のPCもそうですが…。
ですが、ソフト音源がついてたので、それを使用しています。
y_nis様情報を元にMidRadioPlayerも試して、音色データが11Mとよさそうでしたが、私の古いPCではあまりにも重過ぎて…使用を断念しました。
編集
y_nis★HydroyS様 再々ありがとうございます。M.W()は見つかりましたが、M.T()は検索できませんでした。
 M.W()を使うと、PC内臓音源をはじめ、QuickTimePlayerでもビブラートが再現できました。ところでビブラートの速さを調節するコマンドをご存じですか?
編集
HydroyS最終改訂お疲れ様でした。私の余計なコメントを丁寧に対応して頂いているような感じになってるようで…なんか、お手数をおかけしたようで申し訳ありません。
これで、今後公開なさる曲はさらなるパワーアップをなされるのでしょうね!

M.W()は.onNoteWave(low,high,len...)の省略タイプでM.T()は.onTime(low,high,len...)の省略タイプです。(あってるはず…)

GS/XGの機種依存ですが、
VibratoRate(mm); NRPN=1,8,(mm) ビブラートの周期の早さ
とサクラのヘルプに"RPN/NRPN一覧"であります。
GM2ならy76ですが、私の環境では未対応なので確認できません。
編集
y_nis★HydroyS様 再々ありがとうございます。
   不明な点
1 M.WとM.Tは、(low,high,len...)が同じなのに…
2 VibratoRate(mm); NRPN=1,8,(mm);の実験…
 上記2点について、新しくM.Wを使った短縮バージョンを、ID-4305にアップしましたので、聞いてくださるよう、お願いします。
編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > 春の海