サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > ある青年の嘆き

サクラ曲掲示板 Part 5 - ある青年の嘆き

曲 名 ある青年の嘆き
作 者 メロン
転 載 許可しない (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル ジャズ・フュージョン
音 源 GM音源など
日 付 2006/10/01 17:10:42
なんかスローでダルい Jazz ができてしまいました。
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
マグロ題名通り、なんか「ハァ〜」みたいな雰囲気の曲ですね。
暗いというか、重いというか、そんな感じでとてもいいと思います。
編集
αJADiminishのコードが「嘆き感」を出していますね。
ドラマで昔の失敗話を話している時のBGMっぽいです
編集
メロン●マグロ様
感想、ありがとうございます。
> 題名通り、なんか「ハァ〜」みたいな雰囲気の曲ですね。
嘆き感、出てるみたいですね。嬉しいです。ほんとそんな感じです。自分を自分で嘆くパターンと、自分以外の人や出来事で嘆くパターンがあるかと思いますが、この曲は、後者です。
> 暗いというか、重いというか、そんな感じでとてもいいと思います。
「暗さ」「重さ」はある意味狙いなので、判って聴いていただいて嬉しいです。
編集
メロン●αJA様
毎度、感想サンクスです〜。
> Diminishのコードが「嘆き感」を出していますね。
Dim・・うー、コード名としては、正しくは、E7-9 と言うコードですね。まぁ、Gpdim へ、ベース・ノートとして E がある・・と考えれば、Dim コードでもそう間違いではなさそうですけど・・。E7 に-9 を重ねた感覚で作りました。
> ドラマで昔の失敗話を話している時のBGMっぽいです
ちょっとオペラとか、ミュージカルっぽいのかな? 「舞台」に合いそうな気もします。
編集
αJAまぁ構成音に
G#BDFがあるから響きはだいたいDiminishと同じ感じですね。
E7b9。よくジャズ(特にバップ)では7thコードがあると勝手にb9をつけてブルージーな感じにすることがありますね。
E7≒Bブルーススケールみたいな漢字で。
編集
メロン●αJA様
> まぁ構成音にG#BDFがあるから響きはだいたいDiminishと同じ感じですね。
そうですね。コードを「名」として捕らえ過ぎると本来の「響き」のことが疎かになる傾向なんですが、今質問板で話題になってる耳コピとかだと、Am7もC6/Aになったりしますよね。また、F#m7b5 など、Am にF#のベースを足しただけのAm/F#だったり・・。コード名って便利だけど、それが逆に音楽習得を阻害しかねないので、ネームが本質ではないと思います。ただ、作曲上では、コード名によって気分と言うか、調感覚としての心積もりで、若干アイデアが変化するので、それを書いてみたワケでした。スタンスと言うか「基準」が違う・・。「たろぼー」と「太郎様」みたいな(笑)。作る立場と、聴く立場の違いでもあるかも知れません。
編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > ある青年の嘆き