サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > premiere

サクラ曲掲示板 Part 5 - premiere

曲 名 premiere
作 者 Yoshioka
転 載 メール連絡すれば可 (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル ポップス
音 源 MSGS
日 付 2006/06/16 22:53:59
今回は自サイトの曲の方にいくつも作詞して頂いている、キーリカ氏作詞のシリアス曲です。感想批評等よろしくお願いしますーm(_ _)m
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
星人ベースにギター、メチャかっこよかったですよ〜!!そして、MSGSで出せるとは思えないようなパーカス音(笑)p%の値いじるの上手いですね〜。パーカスのパンポットも凄く良かったです。左右に大きく振るほど、曲の安定感とかが難しくなると思うのですが、普通に安定してますね。参考に・・・したいけど、凄すぎて出来ないかも(苦笑)編集
メロンフュージョン色がしますね。イントロは特に。中はいろいろ工夫があって楽しめました。ごちゃごちゃ感が減ったからでしょうか、これまでの作品に比べてメロの主張がしっかりしてる感じが印象的でした。編集
ひかり哀愁漂う感じの楽曲ですね。
メロン様同様、今までのYoshioka様のと比べメロディの主張がかなりはっきりしている感じですね。
かなり聞き入りました。
ベース、すごい好きですっ、つぼでした。
いつもながら巧みな技術でした(ベースに限らず。
編集
y.kBENDのいぢり方がすごいうまいし、いたるところにいろんなメロディーが混在しているにもかかわらず、ごちゃごちゃした感じが全くしなかったです。詩もよかったです。すごいきれいな曲だとおもいました。「シ」の音がいい味だしてましたね!編集
ホッシーベースとギターいいですねぃ。
詩的にはパーカッション系の音が激しく好きなんですけど。
リズム隊の強さ(うまさ)に感動いたしましたw(何
編集
Yoshioka>星人様。
感想どもですー。
自分が普通の音を踏襲する程、あり得ない音へと食指を伸ばそうと努力します^^
それでも安定感を求めるのは、性か決まり切った作り方しか出来ないかですね;

>メロン様。
感想ありがとうございます。
最初の部分は、かなり前に打ち込んだフュージョン系サウンドから引用しました。今回は元より歌詞依頼曲として作ったのでメロ重視で作りました。この手のは長く作ると飽きてくるので、すきっと短めにまとめてます。
編集
Yoshioka>ひかり様。
感想多謝ですー。
メロディを深く作るという行為自体あまりしなかった事なので、今回はかなり時間かけてます。
ベースは他が薄いトラック程頑張ろうと心がけてます^^
巧みと言える程の物かは分かりませんが、とても嬉しいです♪

>y.k様。
感想どもですー。
ベンド大好きですからw DTMに嵌る=BENDの存在 は大きいです。
ごちゃごちゃした感じ…そうですね、自分でも実は意外ですw
「シ」=咆吼みたいで格好いい音なので使ってみました♪
今回作詞して頂いたキーリカ氏はかなり偉大な方でして、興味があれば自サイトのリンクからどうぞです、と宣伝してみます(何
編集
Yoshioka>ホッシー様。
感想thanksです♪
丁度良いところに訪れてくれました、という感じでベース動かしてる曲ですw
最近のパーカスは1曲中で構成を変えていくというのが増えてきました。打ち込む側も一度躓いたらどうなるか…がくぶるです。
編集
H゛パーカスのフィルインがカッコ良くてハマります。
後スクラッチっぽい音が入るのがDJぽくてツボでした。
どんどん深みに入って行くので、思わず聞き入ってしまいます。
編集
Yoshioka>H"様。
感想ありがとうございますー。
フィルインは毎回考え所なんですが、たまにはタム使わずに、スネアの変調打ちを採用してみました。
スクラッチは2番形式を上手く聴かせる救世主でs(殴
編集
TyokuNalナツメロ風な哀愁ポップスですねぇ。
「梅雨空になじんでいきゆく涙・・・」のような、そんなイメージが思い浮かびそうです。
歌物といえば、やっぱりメロディが華になりますが、この曲では、ものの見事にリスナーの心に訴えかけるようなメロディフレーズがすごく心に残るような、そんなメロディラインの力強さというものでしょうか、そういうものを感じます。そんなメロディを引き立てている周りの音色がまた良い雰囲気を出していますね。
ただ、この手の曲としては、少々効果音が目立ちすぎかもしれません。曲のアクセントとして、SEを使うことはありますが、あまり頻度が多かったり、雰囲気から少し離れそうな効果音はなるべく控えると良いと思います。激しさだけが曲の良さではありません。シンプルに、直球で行くことも時には必要ですので、もう少しその辺りを試行錯誤してみてはいかがでしょうか?
また、これも少し辛いかもしれませんが、幾つか音がぶつかっていた部分が見受けられましたが、こういった直球に近いゆったり系の曲では目立ちやすいので、曲を作る上では注意深く作ると良いと思います。
では、曲の哀愁さに心ゆだねながら、この辺で、ではでは。
編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > premiere