サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > 習作

サクラ曲掲示板 Part 5 - 習作

曲 名 習作
作 者 麻生 絆
転 載 全て許可 (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル クラシック
音 源
日 付 2006/03/19 19:22:28
PCの機嫌がよかったので簡単なの一曲創ってみました。 現代音楽の一種、十二音音楽。 てか、ちょっと聞きかじった程度の知識なんでキワドイ物なんですが、 意味不明な音楽をお楽しみください(笑)
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
麻生 絆作曲?してるほうは(めんどくさいけど)楽しくてたまらないんですが、聴くほうは意味不明なばっかりですよね(^^;
でも、手軽に楽しい音楽が作れていいですね、十二音音楽(笑)
編集
吾桑ヤバ!
最高ですね。
12音技法の内容は詳しく知らないんですが、メロディがしっかりあって聴きやすかったですよ。
編集
メロンハモリの技法はとても参考になりました。いい感じでしたよ〜。。

ちょっと興味が沸いて、検索してみました。
ttp://www.greengrape.net/f/12tone/01.html
面白そうですね。。
編集
たくるー凄い・・・
あ・・・凄い好きです。
よく見たら現代音楽が2.3.4曲くらい投稿されてたりするんですね。
編集
R*3なんとなくいい曲を作るというよりわざと不協和音をいれて変なものにして楽しんでるような感じでした。
でもこういう変な機械的な音楽結構好きです。
編集
麻生 絆ごかんそうありがとうございます(^^
12音技法の解説なんかしときますね。
ド〜シまでの半音階を各一度ずつ使ってセリーと呼ばれる音列を作ります。
コレを移音(移調)する、逆から演奏する、逆から+移音(移調)、音程の反転、音程の反転+逆から、音程の反転+移音(移調)等をすると、ひとつのセリーから40数個の音列がつくれます。
これらを組み合わせて作る音楽が12音音楽と呼ばれるっぽいです。
セリーの隣り合う音を使って和音を作ることもできます。
編集
麻生 絆ただ、セリーを創る際に調の性格が出てしまうため、禁止される音程があるらしいんですが、そこまでは覚えてません(^^;
あと、強弱やらなんやらにも決まりごとがあるっぽいです。
セリーを使うとき重要なのは音名だけで、どのオクターブで使ってもかまいません。

・・・簡単ですがこんなカンジの音楽です。
編集
Yoshioka楽しい音の交わり方ですねー。これも現代音楽の一つ…なんですね。
心象風景を創り出すと微妙に歪んだ世界が見える…そんな雰囲気がとても気に入りました。
編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > 習作