サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > 無伴奏チェロ

サクラ曲掲示板 Part 5 - 無伴奏チェロ

曲 名 無伴奏チェロ
作 者 吾桑
転 載 全て許可 (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル クラシック
音 源 TW
日 付 2006/02/06 23:07:38
う〜ん・・・何か不自然かも。聴いてみて下さい。
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
矢部ソーダmidi全般の現象かもしれないけど、弦楽器が弦楽器じゃないので、チェロということだと、不自然になってしまうようです。
ソロ演奏としては、まともにいい曲だと思うのでした。
編集
Yoshioka無伴奏系は旋律の良さが如実に現れるので良いですね^^
音の伸びが足りないように聞こえるのは、高い音源でも使わないとリアルにするのは難しいかもです。弦楽音色を2つくらい重ねると個人的に音が良くなるかも知れません。
テンポや音量を何度も変えていて、1トラックでも工夫されてる感があって良かったです。
編集
吾桑矢部ソーダさん、Yoshiokaさん感想ありがとうございます。
やはり弦楽器はmidiだとキツいものがあるのですね。
でも上手い人が作ったmidiってもっと弦楽器っぽく聴こえるんですよね。
不思議です。
編集
かとうMIDIで弦楽器っぽく聞かせるには、エクスプレッションやモジュレーションを細かくいじる必要があるようです。
TMIDI Playerとかで上手い人のMIDIを再生して、これらのパラメータの動きを研究すると良いかもしれません。
しかしそれでもMIDIでは限界があるらしく、何よりめんどくさいらしいので、プロはサンプリング音とかをフル活用しているそうです。
…何が言いたいのか良くわからんなってきた。

あと旋律的には、純粋なクラシックを目指すならオクターブを超える跳躍は禁止("ドからミへの進行など)なので、それを注意するともっと自然になると思います。

長々と微妙に辛口に突っ込んでみましたが、冒頭の暗い雰囲気はかなり好きです。
編集
吾桑かとうさん感想ありがとうございます。
TWで研究ですか。
早速試してみます。

あと、一つ誤解を解いておきたいのは、私は純粋なクラシックを目指しているわけではありません。
オクターブを超える跳躍は、伴奏の代わりに音に厚みを出そうと思ってやったんですが、裏目に出てしまったようですね。
今度から注意します。
編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > 無伴奏チェロ