サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > arbr

サクラ曲掲示板 Part 5 - arbr

曲 名 arbr
作 者 米食む
転 載 メール連絡すれば可 (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル クラシック
音 源 GM
日 付 2005/07/22 18:05:27
長い間ご無沙汰していました。 にはは同盟歌なるものには参加しましたが、あれは別w それにしても「その他」復活を・・・。MP3は http://members2.jcom.home.ne.jp/nagamochi/kh/m/2005-06-20.mp3
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
Yoshiokaクラシック感溢れる曲調と、木漏れ日のような暖かさが感じられる素晴らしい旋律でした。
やっぱり作り込まれる方は違いますね(-w-*
ところで、MP3のリンクが繋がって無いみたいです。
どうやらハイパーリンクの位置がおかしい所で途切れてますね;
編集
lily≧w≦)ノシ
天才兄さん登場ですwわぁい♪
とても大きな木です、てかどこかのクラシック名曲集に入ってそうです。
拍手です!壮大さにやられました。
編集
N.(*´w`)/にははです♪
うわあ。バロック時代に宮廷で創られた音楽みたいですね!!爽やかさも暖かさも凄く感じました。ワルツを踊るのに最適そうです。
編集
N.二重投稿です。ごめんなさい。編集
ひかりにはは(´w`*)
優雅な曲ですね。
映画とかで使われていそうな感じでした。
和みました!
素晴らしいですっ!!!
編集
吾桑うぉぉぉ、凄い完成度ですね。
生まれる時代が違えば、音楽室のバッハの隣に並んでましたよ。
編集
米食む聞いてくださった皆さんにまずはありがとう!ではレスですー。
>Yoshiokaさん
毎度ありがとうございます(^^)「木漏れ日のような暖かさ」は旋律よりも木管のハーモニーによる所が大きいんじゃないかな。これは意図してなかったのでうれしい発見です♪
>やっぱり作り込まれる方は違いますね(-w-*
作り込んでないってばw日付を見ると一ヶ月かけてるように見えるかもしれないけど、本腰を入れたのはこの一週間ほどです;
編集
米食む>lilyさん
だー。あんた達はもう!w僕は天才じゃないってば(^^;)
でも名曲集に入ってそうとか言ってくれると無償にうれしかったり…。はっ。無償の愛(何
編集
米食む>N.さん
出た、「バロック」!それは何が要因なのかというと…なんて話は置いといて。ある程度は意識した部分があるので、そういわれるとなんだかホッとした気分になります(^^)ただね、これでワルツは踊れないでしょう!w
編集
米食む>ひかりさん
先ほどから身に余る賞賛をいただいていますがw優雅さまで感じられましたか!どういった点がそう感じさせるのか調べてみないと…。ともあれ、和んでいただけたようで嬉しいです(^^)
編集
米食む>吾桑さん
うわー。すごい賛辞をありがとうございますwていうかバッハの隣!?今からでも遅くない!すぐ行って飾ってきなさい(ぉ
正直な話、僕のやってるのは単なるハモリ的なものにすぎません;そこんとこ注意!
編集
trinky出、出遅れたーーー!
合宿行ってる間に投稿ですか。ひどい兄貴です(何
曲も爽やかで当然ながら素晴らしかったのですが、それよりもソースに圧倒されました。
どういう仕組みで鳴らしてるのか…不思議です。
てか、五線譜からこれに変換…ひょっとしてあなたは天才ですか?
とにかく良かったです〜  にははw
編集
米食む>trinkyさん
聞いてくれてありがとう!言われてみれば合宿でした・・・ね。確かにwいやぁ、すまんすまん。
ソースはですね、2次元配列が使えないサクラでその機能の一部を実現するために関数を使っています。そう考えると分かりやすいかな?あとは上級者の方々が良く使うTime命令の代わりにTrackSyncを使っています。これだと作成中に構成を省略したり暫定的な演奏をはさんだりするのが手軽にできて便利です。
>五線譜からこれに変換
は実はしていません(^^;)五線譜は(僕にとっては)情報がかなり欠落してしまう物なので、メモのようなものと捉えています。打ち込みは頭にあるイメージで補いながら行います。
編集
ns-11バロック調の上品な曲です。とても素晴らしい仕上がりですね。
私は反対に この曲を楽譜にしてみました・・。 
 あれ? どうしても8分の6拍子になるなァ??? (8分の6で楽譜を書けば、一番きちんと整った 美しい譜面になります)
パートは10で、32小節。1頁4小節として、ちょうど8頁で総譜が印刷できましたヨ! ・・・ 譜面で見ても、整然とした丁寧な作りになっています。ただ、コントラバス氏は「出番がたったコレだけかよ!!」と文句を言ってるように思いますが・・。いずれにせよ、とても素晴らしい曲ですね!! ブラボ〜!
編集
米食む>ns-11さん
あなじに続き、ありがとうございます(^^ )
そうですか、楽譜にしてみましたかー。そのとおり!この曲は8分の6拍子です。ソースの最初はいじらないことにしているせいで分かりにくくなってしまいましたね(^^;)
コントラバス氏には激怒されそうです。ほんとにwただ、今の力量で安易に使うと必要以上に使い続けてしまって作品全体の印象が重たくなってしまいかねません;なので必要最低限に効果的と判断できるところだけ使いました。ゆくゆくは怒られないような曲を作りたいものです(^^ )
ns-11さんのお口に合いましたようで、なによりでした!
編集
ゴロニャ〜ゴな、何か感想書くのが大分遅れてしまって申し訳ないような気がしていますが、書きに来てしまいました!
もう何ていうか中世の位の高い貴族達のパーティにこの曲が流れていそうな感じがしました。
それと、優しく暖かい雰囲気とゆったり流れるようなメロディに優雅さを感じました。…クラシック作れる人って凄い!っていつも思ってしまいます。
編集
米食む>ゴロニャ〜ゴさん
感想どうもありがとうございます!
>優しく暖かい雰囲気とゆったり流れるようなメロディに優雅さを
なるほど。「優しくゆったり」が優雅さをかもし出していたんですね!疑問にまで答えていただきうれしい限りです(^^ )それにしても、これでもまだ急いでいると感じる自分はどこまで「ゆったり」人間なんでしょうw
時間がたって感想をいただくと、なんだかすごく嬉しくなります。本当にありがとうございました!
編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > arbr