サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > infinity force

サクラ曲掲示板 Part 5 - infinity force

曲 名 infinity force
作 者 ムーン
転 載 全て許可 (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル ハードロック・ヘヴィーメタル
音 源 PC内臓GM+AC−XG
日 付 2005/08/12 12:44:57
本格的なギターインストです。3連のノリの曲でギタリストには堪らない曲!にはなってないですが…今回もmp3用意してあります。(VSTはまだ…(ToT)…?…^^…mp3はソースにて…
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
やまちんインギー好きとしては思わずニヤけてしまうところがあったりして、面白かったですw 
ギターとシンセのソロバトルからハモリの流れがいいですね〜
なかなかインストものは難しいと思いますが、よくできてるなぁと思いました。
編集
寿限無シンセのウネリとギターのウネリが良いですね。
お互いのメロの掛け合いも良いし、
インストとしてかなり高いレベルで完成してると思います。
編集
ホッシーこういうドラム大好きですねぇ〜♪
ベースの動きとあっていて何か良い感じのリフに良い感じのソロが重なっていて最高でした。
完成度が高いなぁ〜・・・★
編集
メロンかっこ良くて力作。羨ましいですね。ただ、最初から最後まで「全速力走行」な感じでした。「ハリ・ハリ・ハリ・・」。刺激感に「変化」が少ないと、人間って感覚マヒを起こす・・・。音楽心理学も、多少興味を持ってます。緩急と言うか、アイドリング的な部分(メリ)があると、より、「ハリ」な部分が意識化されやすいので、お徳なのではないかなぁ・・・とか、思ったりしましたけどねぇ・・・。編集
∴abだはーー。かっこよい!ギターの本物の使い方を今初めて見せられた気がしました。もうね、何書こうとしたか忘れましたヨ。とにかく超のりのりになれました。編集
傷だらけのメモワール全体的にコードの進行が王道的で好きv
メロもオルゴールからズサズサ来ましたよ、ハートに。
好みの問題なのかもしれませんが、クワイア、ストが小さいかな…とか、ドラム、ズダズダ言わせたいな、とか、
ベースを割れるギリギリまであげたいな、とか思いました。
こういうリードが作れる様になりたいなぁ
編集
吾桑本当にすごいですね。
ギターをこういう風に鳴らすには、やっぱ特殊な命令文とか使ってるんですか?
何度かギターにチャレンジしてみたんですが、カッコイイ音にならないもんであきらめました。
編集
adasおおっ、お上手ですね〜。特に楽器間のバランスが良いと思いました。途中の変わった拍子とかソロが面白かったです。全体的に素晴らしいのですが、その中でも抜きん出るフレーズとかあると更に魅力アップになると思いました。例えば数小節にまたがるロングトーンを入れるとか、同じフレーズをコードを変えながら何度も繰り返すとか(ありがちですが…)どうでしょう。ともかく全体的に丁寧で完成度が高いですねっ。素敵です。編集
ハネハネきかせていただきあmしたよ〜
イントロのギターでおもわずニヤリとさせられてしまいましたw
ギターとかのつくりこみがなかなかのものでした
これは好みの問題かもしれませんが、バスドラの数多くするとかすると疾走感がもっとでそうな・・・
編集
ムーンやまちん様…
>インギー好きとしては思わずニヤけてしまうところ…
リフ部分とAソロでのバックのkeyのフレーズが、まんまトリ○ジー…(内緒ですって〜^^
特にAソロのkeyは当初無かったんですが、物足りなくて裏で何か入れようとしたんですがフレーズ浮かばず、「確信犯!」的に導入!!…(え〜〜〜っ!?…はははっ^^;

>ギターとシンセのソロバトルからハモリ…
そこはいわゆる、ライブ的発想でして…そのイメージで作りました。元はGの掛け合いでしたが、音色的につまらなかったのでシンセに変更したんです。なのでアーミング的な部分、そのままになってますでしょう!?…シンセのベンド???(左手で操作するやつ名前忘れた)であんな感じまで出せるのか?…動かせるのか?…気にはなりながら、そのままにして置きました^^
流れ…褒めて頂き嬉しいです☆
編集
ムーン↑の続き…
インストものは難しいですが、以外にそっちの方が作りやすいかな〜なんて最近思っております。歌メロ入りだと調整(構成等も含めて)が相当めんどい今日この頃でして、Gインストだと行け行けGOGOで楽な気がしています。ただそっち主体だと私自身が飽きちゃいますけどね…
良く出来ている…感謝致します♪…本当に色々と感謝しておりますよ〜!!^^
編集
ムーン寿限無様…
>シンセのウネリとギターのウネリが良いですね。
今回はその辺も試したい部分でしたので、光栄な言葉であります☆…まだまだ改良は必要かと思いますけどね。

>お互いのメロの掛け合いも良いし…
褒めて頂き、ありがとうございます♪

>インストとしてかなり高いレベルで完成してる
そう言って頂けるとは…素直に嬉しいです。
編集
ムーンホッシー様…
>こういうドラム大好きですねぇ〜♪
お〜!以外にもな答えでした!リズム系はしょぼいかと自身不納得でしたので、まじめに嬉しいですね☆

>ベースの動きとあっていて何か良い感じのリフに…
そうですかw…良い感じ→良い感じの展開は褒めすぎ!^^
ベースはホッシーさんなら、もっと良く出来るんだろうな〜と感じてます。この曲で一番納得行ってませんからね。(教えて!^^

>完成度が高いなぁ〜・・・★
いや〜リズム系に自信が無かったので、ホッシーさんにそう言われると有難いです☆
編集
ムーンメロン様…
>かっこ良くて力作。
嬉しい言葉であります♪

>ただ、最初から最後まで…
'パワー'を表現したかった結果がこれですね。
緩急の変化の意味はよ〜く理解しております。で、構成面でも色々と案はあったんです。それこそメロンさんの御指摘なタイプも考えましたけど、この曲で表現したいもには、自分の中で結びついて行かなかった…行けなかったです。
題材として別なもので、そういったものを作りたいとは思っていますよ。(作れるか分かりませんけどね^^;

度々感想やアドバイス、感謝してます☆
編集
ムーン∴ab様…
>だはーー。かっこよい!
嬉しいです☆ ギターの本物の使い方には、まだ課題も結構あったりして^^ チョーキングや深いヴィブラート、スラー&グリッサンド…それこそ本物を意識した作りには精進しなければ辿り着けませんね。現段階ではその辺の表現するための打ち込みが大変なので(見つけられない場合も多々)打ち込み楽な早弾きフレーズが主体になってます。後々には殻を破りたいな心境ではいますけど…本当に出したい音を出せる技術的な自信無いんですが…ToT

>とにかく超のりのりになれました。
多分、聴きなれない3連のノリのせいかも…演歌系では良く使われているらしいですが…3連のノリ、意外と気持ち良いんですよ♪
編集
ムーン傷だらけのメモワール様…
>全体的にコードの進行が王道的で好きv
そうですね王道です♪その中で色々と表現出来たらな〜なんて思ってます。

>メロもオルゴールからズサズサ来ましたよ、ハートに。
オルゴール壊れてたか心配だったりして^^
ハートにズサズサ…本当ですか?…嬉しいです☆

>クワイア、ストが小さいかな…
鋭い突っ込み!…実は気になってました。^^;
これでも投稿前に多少修正したんです。本当に…元はもう少し音量低かったんです。結局その辺の調整が上手く行きませんで、クワイアもストも広がりのある音色分、メロ等が埋もれる事にちょっと過敏になってますw…調整がイマイチ下手なんですよね。
「クワイア、ストはもっと際立たせたかった」が本来の形です。(ToT
編集
ムーン↑の続き…
ドラムはズタズタ言わせません!!^^
これが自分のスタイルなんですよねぇ(「ツーバスだからこそ」の曲も一度は作ってみたいですが…なかなか思い通りには行きませんね)
この曲のベースは自信が無いので勘弁してくだせ〜…音量上げたらヘボクなるぞ〜・・・(多分

>こういうリードが作れる様になりたいなぁ
ありがとうです♪
因みにギターのスケールなんかのテキストやソフトなんかどっかに転がってませんかね?…そういったものから引用+自分流に改善するなんて手もありますよw
私の場合は、頭でイメージ膨らませて、気に入ったメロディが浮かぶまで無我の境地であります。気分が乗らない時、集中力の無い時は粗悪なメロディしか浮かびません^^;
編集
ムーン吾桑様…
>ギターをこういう風に鳴らすには…
こういう風の意味がちょっと分かりかねますが、ギュイーンみたいな部分はBR(n)p%.T(n,n,!n)の命令でやっております。元は「BR()BendUp()」でチョーキングなんかを表現してましたが、p%の方が使い勝手が良いです。難しい命令文なんかは自分使えませんので、単純なもので全て補ってます。ソースの方に[for ARM]と書かれたものありますので、それをコピペして鳴らしてみれば良いかと…
音質的な部分では、ギター(OverdrivenGuitar)の裏でスクエアーリードの音色を鳴らして、音の厚みと深さを補ってます。用は二つで一つの音色を作っているんです。バッキングでは使いませんけどね^^
編集
ムーン↑の続き…
ただ、低音部分になると、どうしてもスクエアーの方が周波数的に前面に出て、G音質から掛け離れるので部分的には音量をこまめに変えて行く(気になった部分)必要がありますね。私の場合、横着こいてそのままですが…
色々とチャレンジして諦めずに頑張って下さい☆
そして、いつの日かカッコいいギターをお聞かせ下さい♪
編集
ムーンadas様…
>おおっ、お上手ですね〜。特に楽器間のバランスが…
ありがとうございます☆楽器間のバランスって本当に難しい!ので、その言葉嬉しいですね♪

>途中の変わった拍子とかソロが面白かったです。
ん!?…すいません拍子は全て4/4拍子でございます。
多分、ちょっとしたタメ等で所々にr36とか入れてまして、その辺がそう捉えられたかも…リズムが走りがちな部分の調整だったんですよ。(誤解を招きましたね^^;
編集
ムーン↑の続き…
>全体的に素晴らしいのですが…
さすが、ギタリストさん?の意見です。
ロングトーンなんかも使いたいですが、その場合私の中では、フィードバックさせたい!んですが、音源的に可能なのかな?…バリエーション音色でその音色ありますが、任意のタイミングでは鳴らないのが、問題。命令文あるのかな?…(あっ話が反れてますね)
チョーキング等も、もっと多様したいですが、その辺は打ち込み下手ですね。全体的にはアドリブ的なソロが主体に成ってますから、良い意味での遊びは、御指摘通り入れるべきだったと思います。
チカラの抜き加減が足りないと、最近感じています。
ギターを知っているだけにその良い意見、とても有難いです♪
編集
ムーンハネハネ様…
>きかせていただきあmしたよ〜
ありがとうございます♪

>イントロのギターでおもわずニヤリ…
ん!?どれだ!…単純にアームの事?もしくわト○ロジー的?…だったら、はははっと誤魔化す(^^

>ギターとかのつくりこみがなかなかのものでした
フレーズ自体は自分好みですから、嬉しいですね♪
ところでハネハネさん、ジャズとHRの融合なんて試み、どうですか?…ちょっと好奇心が湧いてます☆

>バスドラの数多くするとかすると疾走感が…
まぁ一応、ツーバスでも打ち込んだりして確認してますが、「これじゃない!」な感じなんですよw
わかってちょーだい!^^

いつも感想どうもです☆
編集
ゴロニャ〜ゴもう何ていうか激しくカッコイイです!
初めのオルゴールの儚いメロディからもう既にはまってしまいました。崩れるように壊れていくような感じも見事です。
ギターなんて非常に羨ましい出来具合で、何ていうか凄く参考にしたいです!…でも難しそうで挫折してしまいそうですが。
この3連のノリの曲はギタリストではない、というか楽器を何も弾けない自分にとってもたまらない曲!!ですね♪
編集
adas私はコードのFを押さえられなくて弾くのを諦めた典型的な人だったりします(^^; 途中からフィードバックを掛ける、となると、下のようなローテクな方法はいかがですか。distortion gt.とfeedback gt.をプレイ中にEP.Tでクロスさせてます。
ResetXG;r8
Str Mel={c1e1g1b1}
TR 1
@31,,0 q100
Sub{EP(100);r1r2EP.T(100,30,!4)}
Mel;
TR 2
@31,,41 q100
Sub{EP(30);r1r2EP.T(30,120,!4)}
Mel;
編集
ムーンゴロニャーゴ様…
>もう何ていうか激しくカッコイイです!
激しさとカッコよさが伝わって嬉しいです☆

>初めのオルゴールの儚いメロディから…
何となく申し訳ない気が…実はその部分、何となく作って入れただけでして^^;
イントロで最初に何かを壊したかったんですよ。それで思いついたのがオルゴール!フレーズはどうでも良くて、「無からでも生まれる力」を表現したかったんです。ただそのためだけのものでした。
壊れた感じに聴こえるかが、その部分では重要だったので「ホッ」としてます。^^

>ギターなんて非常に羨ましい出来具合で…
いや〜もう嬉しすぎな言葉でございます♪
参考になるものがあれば、どんどん盗んで下さい^^
編集
ムーン↑の続き…
>この3連のノリの曲はギタリストではない…
3連のノリって良いでしょう!?…小気味良いノリなんですよ本当に…次は歌メロ入りの3連を作りたいな〜な心境です♪
たまらない曲…本当に有難いお言葉です☆
編集
ムーンadas様…
お〜!わざわざ返事どうもです!
えっ!ギターはすぐやめたんですか!?…@@
それであれだけの打ち込み?…「ありえなありえない」と言ってみる。
だったら、辞めるべきじゃ無かったですね。あのセンスはそこら辺のギタリストよりは遥かに上でありますから…(勿体無いな〜)

で本題のフィードバック方法、有難く頂戴致します^^
間違いなく何かの曲で使わせて頂きますよ♪
使用料は「ありがとう!」の言葉で勘弁して下さい^^

因みに、ギターをアソコまで見せられるとadasさんの曲、「この先聴かずには居られない」な思いです。次回作も期待してますよ〜…
編集
7A%なんかたいしたことしてないのに感謝してもらえて凄い恐縮であります(汗)
曲のほうですが、ギターってこういう風にも魅せられるんだって凄い勉強になりました!耳に集中力が集まってしまってコメント見るのが途中とまってしまいましたよw
あとドラム!うまいですね〜。
こういうミドルテンポの曲ってドラムの上手さがモロにでますよね。いや〜カッコ良かったっス♪VST加工曲たのしみにしてますね(^^)
編集
Scream[-Cry-]いやいや、やっぱこーゆーのには心動かされますね!俺も精進しなければ!ただメロン氏も言うように、もっと緩急がつけばより面白い物になると思います。編集
ムーン7A%様…
いやいや恐縮なさらずに、VST完成した暁には(何時の日やら)「やまちんさんと俺のおかげだぞ〜」な気持ちで居て下さいな^^…

>曲のほうですが、ギターってこういう風にも…
インストですからね、ギターが目立っているだけですよ^^
何か勉強になったなら幸いです☆…が、勉強するほどの実力ですか〜!?…既に自分のスタイルを確立されてるように思いますがね〜(-_☆)キラーン

>あとドラム!うまいですね〜。…
そうですか!…嬉しいです☆…が、自分的に納得行ってなかったりして…(素直に喜べ!…はい。♪)
編集
ムーン↑の続き…
>VST加工曲たのしみにしてますね(^^)
さ〜てとお開きお開き〜…?…ToT…実際の所、相当時間掛かりそうです。気に入った音質になかなかならん!!…で、今は徹底して自分好みの音探しに時間を費やそうかと思っています。一度決まると次回から楽になりますし、とりあえず的にやってしまうと、次も大変な目に合いますからな心境です。

当分作曲活動も取り辞めな状況ですよ^^;
編集
ムーンScream[-Cry-]様…
>いやいや、やっぱこーゆーのには心動かされますね!
心動かずとも、聴いて貰っただけで有難いですよ☆

>ただメロン氏も言うように…
多分、曲調自体を変えると言う事に成るでしょうから、表現したいものとの相違が生じてしまうので、その案はありましたが「ボツ」となっています。^^
緩急を付ける、展開的なものとかは、結局はその曲で何を伝えたいかで左右されるものですから、伝えたかったものはこの形でしたね♪
もし、ギターに限っての緩急であれば、adasさんの指摘みたいに良い意味での「ゆとりある奏で」が足りないとは思いますね…(実際その辺のフレーズ作り意外と難しいんですw前後の関係がね…)
プログレのような3部作、4部作的な曲もいつかは作りたいと思っていますよ。(頑張るぞ〜!…?
編集
ぼんちゃんなかなかかっこよい曲です。印象としては、最初の哀しみ=オルゴールを打ち砕いて、走ろうとしている人をみているようです。映画の「ロッキー」みたいです。かなり良い曲です。ありがとうございます。
 私の個人的な好みを書かせて頂くならば、「infinity force+masquerade /2 + Like a wind の風の演出効果+ラストスパート」です。強さの中にほんの少し弱さを混ぜると全体がより強くなると思います。終わり一歩手前あたりに曲の冒頭との対比として 「壊れたオルゴールが修理されて綺麗な音を奏でた後で」(哀しみからの完全復活のつもり)再度ノリノリ、バリバリの音が来てラストへ全力疾走して欲しいです。リクエストさせて下さいね。
編集
ムーンぼんちゃん様…
>なかなかかっこよい曲です。印象としては…
ありがとうございます☆
イメージ的なもの…感じられた通りに受け取られて良かったです。人の心は、弱さと強さが両極で混在していて、どちらにも転びますから…どん底であっても、とんでもない力を発揮出来るのも人間、絶頂期であっても、意図も簡単に崩れ落ちるのも人間、でも立ち向かって行って欲しいという意味を含んだ作品でしたので…
編集
ムーン↑の続き…
>私の個人的な好みを書かせて頂くならば…
終わり一歩手前のオルゴールの導入…あ!!…ガ〜ン!…
そのアイデアがあったか〜〜!!…(気付かなかったw-_-;
それ、素晴らしいアイデアです。自分的にも好みですし、「何故気付かなかったんだろう!?」って位、自分的にもツボな演出なのに…イメージが足りなかったな〜…_| ̄|○ ガクッ
実際はフレーズの入れ方、試練を極めますが、ぼんちゃんさんの意見に感無量です。(ToT
…ちょっとショックが大きいですね〜ww…
   …& __〇___ …
編集
yuya細かいところまで凝ってますね。
最初のオルゴールが風囲気を出していると思います。
音を重ねているところが気に入りました。
編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > infinity force