macOS (Catalina以降)でサクラを使おう

macOSではサクラが動かないと思っていませんか?いくつかの方法でサクラをmacOS上で動かすことができます。macOSでもサクラが使えます!

  • (1) 有料で良ければ、Parallels DesktopにWindowsをインストールします。Windows上でサクラを動かすことができます。
  • (2) 無料で整えたければ、以下の手順で、virtualBox+Ubuntu+Wineでサクラを動かすことができます。
macOS+Ubuntu上でサクラを動かしているところ
macOS+Ubuntu上でサクラを動かしているところ

Wineでサクラを動かそう

ちなみに、Catalinaより前のOSであればもっと簡単だったのですが、CatalinaではWineが使えなくなったので、以下のようにvirtualBoxを利用します。

方法ですが、macOSに仮想マシンでUbuntu+Wineをインストールします。

sudo apt update
sudo apt install wine64

ここまでの手順でもサクラを実行できますが、文字化けしてます。

以下のコマンド実行でOKです。

# winetricksをインストール
sudo apt install -y winetricks

その後、フォントをインストールします。

# フォントをインストール
winetricks fakejapanese_ipamona
winetricks d3dx9
# 音源
winetricks quartz
winetricks gmdls
winetricks dmsynth
winetricks directmusic
winetricks dsound
winetricks devenum

そして、MIDIシンセをインストールします。

# MIDIシンセをインストール
sudo apt install fluidsynth qsynth
sudo apt install freepats fluid-soundfont-gm fluid-soundfont-gs
# レジストリにQsynthを登録
wine reg add "HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Multimedia\MIDIMap" /v "CurrentInstrument" /t REG_SZ /d "Synth input port (Qsynth1:0)"

QSynthを起動して、設定を行う必要があります。以下を参考にQSynthを設定しましょう。

サクラの起動

サクラWindows版をダウンロードして解凍します。そして、ターミナルから以下のコマンドを実行します。(もちろん、パスは自分で書き換えてくださいね。例えば、デスクトップに保存したのならば、「~/Desktop/sakura-pack」でしょうか。)

# qsynthを起動
qsynth
# サクラを起動
wine (ダウンロードしたパス)/Sakura.exe

qsynthは起動しっぱなしにしておく必要があります。