実はインストールといっても、
Program Files(x86)に、フォルダの中身を全部コピーするだけなので、
特に意味はありません。
そのままsakura-pack(バージョンによってはsakura)のフォルダの中の、
日本髪の姐さんのアイコンの「sakura」を使って大丈夫です。
それでもうまくいかない場合は、またダウンロードしてください。
新しいサクラを実行し直して、古い設定を1回ぶっ壊します。
Windows7でも8.1でも10でも、HomeでもProでも、32bitでも64bitでも使えます。
サクラをインストールしたあと、マイクロソフトOfficeをインストールすると、
.mmlの拡張子の設定が変えられてしまい、
(拡張子が見えない人は、アイコン変わって動かなくなるのを見て混乱して、意味不明で困り果てる)
サクラをファイルから実行することができなくなりますので、
そのときも新しくサクラをダウンロードして、古いの捨てて実行すると治ります。